対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#3 “肩代わり”で問題解決…??
4月15日(火)放送分
俳優の吉沢亮さん主演のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(総合、日曜午後8時ほか)第29回「栄一、改正する」が10月3日に放送され、平均視聴率(世帯)は13.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第29回では、明治政府に出仕した栄一(吉沢さん)は、各省の垣根を越えた特命チーム“改正掛(かいせいがかり)”を立ち上げ、杉浦譲(志尊淳さん)や前島密(三浦誠己さん)を静岡から呼び寄せると、租税の改正、貨幣や郵便制度の確立など、新たな国づくりのためまい進する……という展開だった。
後に「日本近代郵便の父」と呼ばれる前島は、飛脚に変わる新しい制度を提案。それは「郵便」と名付けられ、「明治4(1871)年、ついに郵便が開始されました」とのナレーションと共に郵便制度がスタートした。
SNS上では「前島密の郵便制度創設キターー!」「おおっ、ライジング日本郵便!」「\郵便爆誕/」「〒爆誕」「郵便制度のはじまりだァ!」「郵便のはじまり、なんかワクワクするなw」などと視聴者は反応。
杉浦が郵便で送った手紙の返事を受け取り、「届いたぞー!」と喜ぶシーンでは、「郵便が届いたぞー!」「メテオとトッキュウ1号のハグふたたび」「胸アツ」「手紙が届くだけでドキドキ大河・青天を衝け」「『大河初めて物語』みたいになってきた」と盛り上がりを見せた。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。阿部さん演じる型破りなキャスター・進藤壮一の娘が登場するシーンについて、SNSで話…
俳優の城田優さん(39)が、4月16日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。離婚した両親や、結婚についての思いを語った。
モデルのゆうちゃみさんが、4月17日放送のトークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後10時)に出演する。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第13回が4月16日に放送された。同回では、嵩(北村匠海さん)が新聞社に応募したマンガ…