上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)第23回が12月1日に放送され、平均視聴率(世帯)は17.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、番組最高を更新した。同回では、安子(上白石さん)の娘・るいが「カムカムエヴリバディ」としゃべるシーンが登場し、SNSでは「見事なタイトル回収」と話題になった。
第23回では、安子は試行錯誤を繰り返しながら芋飴(あめ)を作っていくが、そう簡単には売れない。るいを守る一心で自分はろくに食べもせず、働きづめの日々。そんな中、安子は住宅街の民家から漏れ聞こえる英語の歌に出会う。それは平川唯一(さだまさしさん)という講師の「英語会話」第1回放送だった。それから毎日仕事終わりに民家の軒先に立ち寄り「英語会話」に夢中になって聴いていたが、ある日、空き巣と疑われてしまう……。
終盤で、「英語会話」で流れてくる歌を覚えたるいが「カムカムエヴリバディ」としゃべるシーンが登場。安子は満面の笑みで、写真の稔(松村北斗さん)に「るいが初めてしゃべりました」と報告。
SNSでは「早くもタイトル」「るいちゃん見事なタイトル回収」「初めての言葉がそれなんてびっくりだ!」「初めてしゃべったのがカムカムエヴリバディはさすがに天才すぎる」「るいちゃん元気に育ってかわいい」「るいちゃん可愛すぎるよ!」「写真の中の稔さんもほほえんでた」と盛り上がりを見せていた。
「カムカムエヴリバディ」は、朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描く。上白石さんは祖母の安子役、深津さんは母のるい役、川栄さんは娘のひなた役として、バトンをつなぐ。
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)。6月4日放送の第21回「長篠を救え!」の予告では、前週第20回「岡崎クーデター」の終盤、武田側の千代(…
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)。6月3日は第9週「ヒルムシロ」(5月29日~6月2日)を振り返る。
テレビ朝日系の生放送音楽番組「ミュージックステーション(Mステ)」(金曜午後9時)。6月2日は、シンガー・ソングライターのあいみょんさん、平井大さん、milet(ミレイ)さん、人…
アイドルグループ「日向坂46」の影山優佳さんが、NHK主催の学生ロボットコンテスト「NHK学生ロボコン2023」のスペシャルナビゲーターを務めることが分かった。
6月2日の「金曜ロードショー」(日本テレビ系、金曜午後9時)は「リトル・マーメイド」(ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ監督、1989年)が本編ノーカット放送される。主題歌の「ア…