佐賀県の名産・佐賀海苔(のり)の魅力をアピールするグルメマンガのプロジェクト「佐賀海苔主役祭り」が始動することになり、マンガを映像化した「マンガ動画」で、声優の梶裕貴さんが主人公の佐賀海苔を演じることが分かった。石川由依さんも同プロジェクトに声優として参加し、佐賀海苔の個性を引き立てる食材を演じる。
「佐賀海苔主役祭り」は、佐賀県の情報発信プロジェクト「サガプライズ」の一環として実施される。擬人化された主人公の佐賀海苔が、佐賀以外の46都道府県のご当地食材と共に繰り広げる“妄想”グルメマンガ46作品が制作され、特設サイトで公開された。グルメマンガのうち8作品がマンガ動画として映像化され、12月15日に公開される。
この度、「佐賀海苔」を盛り上げる楽しいイベントに声優として参加させていただきました! 描き下ろしのオリジナルマンガ動画に声を当てるという今回の企画。いろいろな作品のいろいろな役を演じさせていただきましたが……そのほとんどが「海苔」でした!(笑い)。それぞれ個性豊かな海苔たちばかりだったので、声優としての引き出しを試されているドキドキ感もありつつ、最後まで楽しく収録に臨むことができました。
一口に海苔と言っても、こんなにたくさんの種類があるんだと驚きましたね。同時に今回の企画を通して、佐賀県の魅力的なスポットや名産品を知ることもできたので、僕もいつか、ぜひ現地に行ってみたいなと感じました。まずはオリジナルマンガ動画を楽しんでいただきつつ、皆さんそれぞれの気になるスポットや商品等を検索してみていただければうれしいです。よろしくお願いします!
今回とっても面白い企画に参加させていただけて、私もとってもうれしいです。海苔は本当にいつも食べていて、すごく身近にある存在でしたが、それを何かと組み合わせてみようとは、あまり考えたことがなかったので、今回のいろいろな作品の中で、海苔ってこんな食材にも合うんだとか、こんな組み合わせもしてみたいなという気持ちがすごく湧いてきました。本当にいろいろな都道府県のおいしいものと何でも合わせられそうですし、ぜひ皆さんも、今回のマンガ動画に出てきた組み合わせ以外にもいろいろ試してみてほしいなと思います。
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「七つの魔剣が支配する」が7月7日からTOKYO MX、BS11で放送されることが分かった。月夜に浮かぶキンバリー魔…
武内直子さんの人気マンガが原作のアニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズの最終章を描く劇場版アニメ「美少女戦士セーラームーンCosmos」(高橋知也監督)に登場する人気アイドル…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の田畠裕基さんのマンガが原作のアニメ「ブラッククローバー」の劇場版アニメ「ブラッククローバー 魔法帝の剣」のキャラクターPVの第2弾がYou…
バンダイが、特撮作品の怪獣の魅力を変形、合体などのギミックで再現したハイエンドフィギュア新シリーズ「怪獣機巧」を始動することが分かった。第1弾として特撮ドラマ「ウルトラマンZ」の…
サンライズのアニメの制作資料や玩具などを展示する「サンライズワールドTOKYO」の第2弾「デフォルメロボットたちのビッグな魅力」の会期後半が、バンダイナムコ Cross Stor…