カムカムエヴリバディ:安子とロバートが木漏れ日でぴょんぴょん 「可愛すぎる」と反響

NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第34回の一場面 (C)NHK
1 / 1
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第34回の一場面 (C)NHK

 上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)第34回が12月16日に放送。
安子(上白石さん)とロバート(村雨辰剛さん)が木漏れ日の下で遊ぶシーンがあり、視聴者から注目を集めた。

ウナギノボリ

 第34回では、1951(昭和26)年2月、カムカム英語は5年間の歴史に幕を下ろした。戦後の日本を照らしたこの放送は、安子とるい(古川凛さん)の人生にとってもかけがえのない時間だった。心の支えを失ったかに感じていた安子のもとに、英語教室を始めるロバートから英語のテキスト作りを手伝ってほしいとの誘いの話が舞い込む。一方、算太(濱田岳さん)は雪衣(岡田結実さん)から、とある思いをぶつけられ……という展開だった。

 神社を訪れた安子は、木漏れ日を踏んで遊んでいたところをロバートに目撃される。テキスト作りの手伝いを快諾すると、ロバートは「Yes!」とガッツポーズし、安子の様に木漏れ日を踏み、2人でぴょんぴょんと遊ぶ様子が放送された。

 視聴者から「可愛すぎる」「ロバートと安子が木漏れ日の中でジャンプしてる場面きれいだった」「安子とローズウッドさんが木漏れ日の下でキャッキャ遊んでるのがきゅん」「安子ちゃんの心からの笑顔を久しぶりに見た様な気がした」「2人の姿がうれしくも切ない」と反響があった。

 「カムカムエヴリバディ」は、朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描く。上白石さんは祖母の安子役、深津さんは母のるい役、川栄さんは娘のひなた役として、バトンをつなぐ。

テレビ 最新記事