安彦良和さんのマンガ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の原画展「ところざわサクラタウン開業1周年記念 安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」が、1月22日からEJアニメミュージアム(埼玉県所沢市)で開催される。ララァとアムロの出会い、シャアとアムロの激闘、ラストシューティングなど500点以上におよぶ原画が展示される。
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」は「ガンダムエース」(KADOKAWA)で2001~11年に連載された。総ページ数は5000ページ以上で、原画展では、カラー原画を含む500点以上が一堂に会する。「始動編/激闘編」から始まり「ガルマ編/ランバ・ラル編」「ララァ編/ソロモン編」などセクションに分けて原画を展示する。安彦さんの仕事場を再現した展示も見どころの一つになる。
デジタル作画のマンガも増えているが、安彦さんはアナログの作画にこだわってきた。筆を使って描いているといい、原画から繊細な筆づかいを感じられる。アナログでしか表現できないであろう独特のグラデーションなどカラー原画の美しさにも目を奪われる。
前期が1月22日~2月18日、後期が2月19日~3月21日。当日券は2000円。
(C)創通・サンライズ
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のテレビアニメ「呪術廻戦」の「『呪術廻戦』幼魚と逆罰(さかばち)編」の第9話「幼魚と逆罰」が、…
人気アニメ「鬼滅の刃」の新作フィギュアが、アキバCOギャラリー(東京都千代田区)で開催中のフィギュア、プラモデルなどの展示会「ワンホビギャラリー 2022 Spring」に展示さ…
スーパー戦隊シリーズの46作目「暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)に、新キャラクターの桃谷ジロウが登場することが5月29日、明らかになった。…
スーパー戦隊シリーズの46作目「暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)のドン13話「さよならタロウ」が5月29日に放送された。同話では、主人公・…
特撮ドラマ「仮面ライダーリバイス」(テレビ朝日系、日曜午前9時)と、スーパー戦隊シリーズ「暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ」(同、日曜午前9時半)の映画「劇場版 仮面ライダ…