女優の清野菜名さんと俳優の松坂桃李さんがダブル主演を務める映画「耳をすませば」(平川雄一朗監督)の公開日が10月14日に決まったことが4月13日、明らかになった。映画は当初、2020年9月18日の公開を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期となっていた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
併せて、ティザービジュアルと特報映像も公開された。ティザービジュアルには、古道具店「地球屋」で月島雫と天沢聖司を見守り続ける猫人形「バロン」の後ろ姿と、2人の10年の成長が描かれている。特報映像には地球屋、バロンのほか、図書カード、自転車などおなじみのアイテムが登場する。
「耳をすませば」は、1989年に柊あおいさんが少女マンガ誌「りぼん」(集英社)で発表したマンガがベースになっている。95年公開の劇場版アニメ(近藤喜文監督)は、宮崎駿さんが脚本を執筆した。小説家を夢見る少女・雫と、バイオリン職人を目指す少年・聖司の甘酸っぱい恋模様を描き、劇場版アニメでは雫の声を本名陽子さん、聖司の声を俳優の高橋一生さんがそれぞれ担当した。
実写映画は、雫と聖司が大人になった「10年後(現在)」を描くオリジナルストーリーと、原作の世界観を再現する「あの頃(過去)」を、二重構造で描く。24歳になった雫(清野さん)は、出版社で児童小説の編集者になっており、小説家になる夢は諦め、本を売るために必死な毎日を送っていた。一方、夢を追い続けて海外で暮らす聖司(松坂さん)とは距離が生まれ……というストーリー。
人気怪獣映画シリーズ「ゴジラ」のハリウッドリメーク版「GODZILLA ゴジラ」(2014年)の続編「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(2019年)が、BS12 トゥエルビで…
プロフィギュアスケーターの高橋大輔さんの映画初出演作となる「蔵のある街」(平松恵美子監督)の新たな予告編と場面写真が4月25日、公開された。高橋さんやダブル主演を務める山時聡真さ…
俳優の阿部寛さんが映画「俺ではない炎上」(山田篤宏監督)で主演することが4月25日、明らかになった。映画は9月26日に公開予定。阿部さんはSNSで殺人犯に仕立て上げられ炎上した男…
モデルで俳優の“めるる”こと生見愛瑠さんが4月24日、東京都内で行われた映画「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)公開前日3D吹替プレミアイベン…