女優の清野菜名さんと俳優の松坂桃李さんのダブル主演で、公開中の映画「耳をすませば」(平川雄一朗監督)の特別映像が公開された。清野さん、松坂さん、山田裕貴さん、内田理央さんが、青春時代に経験した人生の選択について語り合っている。
あなたにオススメ
【PR】忙しい毎日に癒やしと元気を 実写版「リロ&スティッチ」がくれる“新しい感動”
松坂さんは、大学を退学して俳優を続ける選択をした過去を告白。山田さんは大学への進学か俳優業、内田さんは銀行への就職か女優業でそれぞれ悩んでいた当時を振り返り、清野さんは芸能活動に力を入れるため、中学卒業後に上京する決断をしたと明かした。
映画は、1989年に柊あおいさんが少女マンガ誌「りぼん」(集英社)で発表した同名マンガが原作。月島雫と天沢聖司が大人になった「10年後」のオリジナルストーリーと、原作の世界観を再現する「あの頃(過去)」の物語を二重構造で描く。10年後の雫と聖司を清野さんと松坂さん、2人の同級生である杉村竜也、原田夕子を山田さんと内田さんが演じている。
ディズニーの実写映画「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督)が6月6日に全国380館で公開され、10日間で興行収入が約12億8000万円、観客動員数が約87万…
俳優の綾野剛さんが6月16日、東京都内で行われた映画「でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男」(三池崇史監督、6月27日公開)のレッドカーペット&プレミアイベントに出席。今作で14年…
人気グループ「Travis Japan」が6月16日、東京都内で行われたディズニーの実写映画「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督)のイベントに登場した。「一…
人気グループ「Travis Japan」が6月16日、東京都内で行われたディズニーの実写映画「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督)のイベントに登場した。「一…