話題のバラエティー番組のスピンオフ作品が動画配信サービスのParaviで独占配信中。今回は、「世界!ニッポン行きたい人応援団」を手がけているテレビ東京の森本泰介プロデューサーに、本編やスピンオフの魅力などを語ってもらいました。
“ニッポンのあるもの”を愛してやまない外国人の日本での体験を通じて、日本の“素晴らしさ”や日本人も“知らない”ことを再発見できるところ。また、その体験をしている外国人の方々の目がキラキラしていて、純粋に喜んだり、感動したりしていて「応援したくなる」ところが番組の見どころです。
ニッポンにご招待する外国人のキャラと、愛してやまないものへの“愛情度”。日本がどれだけ好きなのか、その思いや熱意を最大限引き出すように気をつけています。
さらに、ニッポンへのご招待発表、お世話になった日本の方との別れ、の部分はリアルな感情がわかる一番の見せどころなので、どう描くか、毎回試行錯誤しています(番組側が涙を流させよう、感動させようとしても、できないものなので……)。
ちなみに、苦労している点としては、2年以上に及ぶコロナ禍で海外との行き来ができないので、なかなかニッポンに新たにご招待することができないところ。日本に行きたいと願う「ご招待待ち」の外国人が世界にはたくさんいます…笑。
日本人でも知らない伝統や文化を外国人目線で知ることができることと、共通のものを通じて生まれる外国人と日本人との絆、このあたりが番組を見ることで知れるので視聴者に愛されている理由かと……。
取材した外国人、受け入れた日本人が絆を結び、お互いに感動するのはもちろんのこと、視聴者にもその感動が画面を通して伝わるからではないでしょうか。
“ニッポンのあるもの”が好きすぎるあまり、日本に“住んじゃった”外国人の方を取材し、そのマニアックな生活ぶりに密着する内容。
今回は、ニッポン発の“バーベル”にどハマりしちゃったギリシャ人、ニッポンの“プロレス”にどハマりして突然来日しちゃったチリ人、ニッポンのゲームソフト「シェンムー」にどハマりし身も心もゲームの主人公になりきるオランダ人が登場。
異国の地・日本で頑張る3名の外国人、「ちょっと応援したくなる」内容です。
本編では割と、伝統・文化に行きがちですが、スピンオフだからこそ少しマニアックな、ニッチな分野で頑張る外国人に密着したいと思いました。
また、本編でもたまに取り上げますが、“ニッポンのあるもの”が好きすぎて日本に住んでしまった外国人もたくさんいます。そのような方の熱意ある生活ぶりを見たいと思い、今回スピンオフの企画として決めました。
普段の本編では、海外からご招待して、日本人の元にお世話になり体験しにいくのですが、日本在住でしかもその分野である程度一人前に活動している外国人に密着するということで日本人との絆を描くのがなかなか難しかった。逆に、その外国人のスゴさやマニアックさがわかり、スピンオフならではのメリットだったように思う。
「なんでこんなものを!?」と日本人でもあまり知らない…と思うような物事にどハマりし、そのままニッポンに住む決意までした外国人の“熱意”や“本気度”が見られるのがこの番組のみどころ。
日本人以上にそのものに詳しく、改めて“日本にはこんな素晴らしいものが!?”とニッポンを再発見できる番組です。
テレビ東京 森本泰介
アイドルグループ「AKB48」の本田仁美さんが、俳優の松岡茉優さんが主演を務める7月期連続ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」(日本テレビ系、土曜午後10時)に出演す…
福山雅治さん主演の連続ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」第8話がTBS系「日曜劇場」(日曜午後9時)枠で6月11日に放送される。
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。6月11日の放送では、「売れっ子芸人集合!…
俳優の奈緒さん主演の連続ドラマ「あなたがしてくれなくても」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第9話が6月8日に放送された。MEGUMIさん演じる川上圭子が、田中みな実さん演じる新…
ジャニーズJr.の人気グループ「少年忍者」が、「テレビ朝日・六本木ヒルズSUMMER STATION(サマステ)」の公式応援サポーターに就任し、6月9日のキックオフイベントに参加…