対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の小栗旬さんが北条義時役で主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)の“第七次出演者”が6月8日、発表された。女優のシルビア・グラブさんが、政子(小池栄子さん)と対決する政治家・藤原兼子役で出演する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
兼子について、シルビアさんは「後鳥羽上皇を育て、鎌倉時代にかなり力を持っていたとされ、政治にも助言し影響力があったそうです。北条政子もそうですが、この時代の女性はかなり強いと感じています」と印象を語る。
大河ドラマは「真田丸」(2016年)で初出演。シルビアさんは当時を振り返って、「ものすご~く緊張しました。でも舞のシーンなどもあり、稽古(けいこ)を重ねていくとともに、とても楽しくなってきました。子供のころに大好きだった時代劇。その現場に居られることが夢のようでした」と語った。
ほかの出演者との共演については「私が出演する場面は、後鳥羽上皇(尾上松也さん)周り。尾上さんもそうですが、一方的に拝見しているだけで、初めて共演する方が多い。緊張していますし、楽しみです」とコメントした。
そのほか第7弾キャストとして、“北条義時第三の妻”のえを菊地凛子さん、“朝廷の実力者”土御門通親を関智一さん、“時政とりくの娘婿”平賀朝雅を山中崇さん、“北条泰時の妻”初を福地桃子さんが演じることが発表された。
「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、後の鎌倉幕府の二代執権・北条義時(小栗さん)が主人公。野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月7日から第2週「フシアワセさん今日は」に入る。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)が、4月5日にスタートする。村上さんの短編集…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
2025年04月05日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。