アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第42回「夢のゆくえ」が11月6日に放送され、主人公・北条義時(小栗さん)に“特大のブーメラン”が突き刺さった。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
第42回では、決意を新たにした源実朝(柿澤勇人さん)は、後鳥羽上皇(尾上松也さん)を手本として人任せにせず自ら裁定を下すことを決意。泰時(坂口健太郎さん)をそばに置き、自身の政を進める。一方、鎌倉内での地位を盤石なものとした義時は、のえ(菊地凛子さん)に勧められて執権を名乗ることを決断。未熟な実朝らをけん制する。
実朝と義時との関係がうまくいっていないことに政子(小池栄子さん)が気をもむ中、源仲章(生田斗真さん)が京から戻り……と展開した。
実朝が夢見た唐船建造は完成の日を迎えるも、まさかの進水ができず、そのまま浜で朽ちることに。落胆する実朝だったが、ここで政子が考えた「鎌倉の揺るぎない主(あるじ)となる手」を実行に移す。
ある日、義時らを集めると「家督を譲る。鎌倉殿を辞し、大御所となる」と皆の前で告げる実朝。さらに跡継ぎとして外から養子を取ると言い出す実朝に、義時は嫡流なら公暁(こうぎょう、寛一郎さん)がいると待ったをかけるが、実朝は源氏の血筋に限ると文書には残っていないと突っぱね、あろうことか「朝廷に連なる、特に高貴なお血筋の方をもらい受ける」と上皇を頼ろうとする。
ここで義時は「鎌倉殿とは武士の頂に立つ者のことでございます!」と食い下がるが、実朝は「その鎌倉殿を今後は私が大御所として支えていく」と言い返し、政子も涼しい顔で「鎌倉殿の好きにさせてあげましょう」と加勢する。
改めて「鎌倉殿は源氏と北条の血を引く者が務めてきました。これからもそうあるべきです」と考えを口にする義時に、政子は「北条が何ですか」とピシャリ。続けて「小四郎、あなたが言ったのですよ。北条あっての鎌倉ではない。鎌倉あっての北条と。まずは鎌倉のことを考えなさい」と強く言って聞かせようとする。
不満を募らせる義時に、今度は息子の泰時が「執権殿はご自分の思い通りに事を動かしたいだけなのです。鎌倉は父上一人のものではない!」と実朝に味方。義時は孤立してしまう。
SNSでは「小四郎、特大ブーメラン」「義時に全方位ブーメラン」「義時が時政パパたちをいさめるために言った言葉が、この期に及んで義時自身にブーメランとして突き刺さるとは…」「泰時くんからもめっちゃ嫌われたし、義時本当に味方がいなくなってきてるよ…」といった感想が次々と書き込まれた。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…