ディズニーが実写とアニメが融合したファンタジーアドベンチャー作品「ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-」を制作することが分かった。実写で描かれる“現実世界”と、アニメで描かれるドラゴンが住む“もう一つの世界”を舞台とした作品となる。実写映画「東京喰種 トーキョーグール」などの萩原健太郎さんが監督を務め、「スマイルプリキュア!」などの大塚隆史さんがアニメの監督を務める。「約束のネバーランド」などの出水ぽすかさんがキャラクター原案、コンセプトアートを担当する。ディズニープラスで2023年冬に配信される。
主人公は、現実世界で生きる女子高生・ナギ、ドラゴンたちの声を聞き、心を通わせる“ドラゴンライダー”たちが活躍する異世界に暮らす少年・タイムで、中島セナさんがナギ、奥平大兼さんがタイムをそれぞれ演じる。エマニエル由人さんがナギの親友・ソン役、新田真剣佑さんが、ドラゴンライダーのアクタ役として出演する。
萩原健監督は「構想から約5年、ようやく『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』を発表できることに大変興奮しています。子供の頃から大好きなファンタジー作品を同じくらい大好きなディズニーで、しかもオリジナルで制作できるなんて僕自身まだ夢の中にいるようです。西洋の文化をベースにせず、少数民族を含めたさまざまな東洋の文化とモチーフを取り入れたアジア発の新しいファンタジーを目指しました。さらにそこに日本が誇るアニメを融合させるという前代未聞の作品となっております。スタッフ、俳優たちと想像力をフル回転しながら絶賛撮影中です。配信開始を楽しみにお待ちください」とコメント。
大塚監督は「アニメーションと実写の世界観が融合・交錯する世界観とドラマに、とてもわくわくしながら企画書や脚本を読みました。その壮大な世界観をどうやってアニメーションに落とし込むかを、集まってくれたアニメーションスタッフみんなで楽しく考え、アイデアを出し合っています。日本の2Dアニメーションがこれまでに培ってきた技をふんだんに込めて、アニメーションらしい世界観を表現し、面白い形での実写との別世界観を演出し、それぞれの異なった世界で存在する者同士が交流する不思議さを楽しんでいただけたらと思います」と話している。
出水さんは「発表を待ってました! キャラクター原案・コンセプトアートで参加させていただきました。普段から好きなドラゴンたちのいる壮大なファンタジーの世界を土台に、これまであまり描いてこなかった東洋の民族テイストをかけ合わせたような不思議な組み合わせの世界観にワクワクしながら制作しています。さらに実写との融合です! 実物大の武器の仮制作写真が送られてきた時には、本当に実写とアニメを同時に作っているんだと心踊りました。何よりワンダーハッチのタイトルが好きなので、ワンダー叫んでいきます。お楽しみにー!」とコメントを寄せている。
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。今回(1月29日~2月4日)は、「AnimeJapan(アニメジャパン) 2023」のステージイベントの詳細が発表され…
声優の麻倉ももさん、雨宮天さん、夏川椎菜さんによるユニット「TrySail(トライセイル)」の新曲「華麗ワンターン」を収録した新シングル「華麗ワンターン/Follow You!」…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」2月6~11日に発売される主なコミックスは約290タイトル。舞台化されることも話題の「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)の人気マンガ「…
「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)で連載中の村岡ユウさんの柔道マンガが原作のテレビアニメ「もういっぽん!」の第5話「気持ちいいですね、柔道って。」が、2月5日深夜からテレビ東京…
武内駿輔さんら人気声優が出演するイベント「おねだり!声優フェス2023」の模様が、CS放送のテレ朝チャンネル1で3月17日午後9時から独占放送されることが分かった。武内さんがメイ…