クジャクのダンス、誰が見た?
ep10 最終話 辿り着いた真実〜父を信じた娘が起こす愛の奇跡
3月28日(金)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第7回が4月11日放送され、本音では酒造りをしたいという姉の綾(高橋真彩さん)を万太郎(小林優仁さん)が励ますシーンが登場した。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
万太郎は「名教館」に行かないと言いだし、タキ(松坂慶子さん)から「飯抜きじゃ!」と言い渡される。
綾は内緒で万太郎に握り飯を持ってくると「えいこと教えちゃろか? 万太郎はそのうち、私より背が高うなる。力も強うなる。声やち低うなるがじゃ。立派な当主になって、峰屋を大きゅうして……私は嫁にいく。どっか知らん家で、知らん旦那様に尽くす。どうせ尽くすなら、峰屋にずっとおりたいがのう」と本音を明かす。
続けて、綾は「どんなに酒造りがしとうても、蔵の中に入ることさえできん。汚れちゅうがちゃと」と不条理なしきたりを嘆いた。
すると万太郎は「汚れちゃあせん! 姉ちゃんはどこも汚れちゃあせんき。わしの大事な姉様じゃ。したいならしたらええが! 酒造り、したらえいき! わしは蔵に入れて、姉ちゃん入れんらあおかしいが! おかしいが!」と伝える。
綾は「昔っからの決まりじゃ」と下を向くが、万太郎は「そんなが変えたらえい!」
自身の思いをぶつけた。
SNSでは「『おかしいが』『変えたらええ』って言える人たちが新しい時代を作ってくんだろうな」「お姉ちゃんも万太郎もとてもいい姉弟だなあ」「万太郎の優しくて真っすぐな言葉が綾ちゃんの支えにもなるのね」といった反響が寄せられている。
テレビ東京の中原みなみアナウンサーが、4月から同局の朝の経済ニュース番組「Newsモーニングサテライト(モーサテ)」(月~金曜午前5時45分)のメインキャスターを務めることがこの…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と、小松…
3月28日に最終回を迎えたNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」に代わって、31日にスタートするのが、112作目の朝ドラ「あんぱん」だ。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、…
76歳の俳優・前田美波里さんが、3月31日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。ジム通いを欠かさず、水泳のバタフライに熱中していると…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「お江戸揺るがす座頭金」が、3月30日に放送される。蔦重(横浜さん)は、…
2025年03月30日 18:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。