1978年にタイトーから発表されて大ブームを巻き起こしたアーケードゲーム「スペースインベーダー」のテーブル型ゲーム機がモチーフの貯金箱「遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型」(タカラトミーアーツ)が2024年1月に発売されることが分かった。6分の1サイズ、全高約9.6センチの貯金箱で、100円玉を使用してゲームをプレーできる。価格は1万2500円。
本体に張られたステッカーなどの細部のデザインにこだわり、コントロールパネルの操作感などもオリジナルの筐体(きょうたい)に近付けた。“名古屋撃ち”や“レインボー”などの“裏ワザ”を楽しめる。貯金箱としては、最大80枚の100円玉硬貨を収納できる。
ショッピングサイト「e組(いーぐみ)」ほかで販売される。
ガガガ文庫(小学館)のライトノベルが原作のテレビアニメ「変人のサラダボウル」が、TBSほかで2024年に放送されることが分かった。原作は「僕は友達が少ない」などの平坂読さん作、「…
藤子・F・不二雄さんの名作SFマンガ「T・Pぼん」が約35年ぶりにアニメ化されることが明らかになった。同作は、「ドラえもん」にも登場するT・P(タイムパトロール)隊の活躍を描いた…
人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系)の第43作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)」(今井一暁監督)が2024年3月1日に公開されることが分…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のテレビアニメ「呪術廻戦」第2期の第11話「降霊」のカットが公開された。虎杖悠仁、伏黒恵が、呪…
「月刊少年ガンガン」(スクウェア・エニックス)で連載中のmatobaさんのマンガ「ワンルーム、日当たり普通、天使つき。」がテレビアニメ化されることが分かった。大西健太さんが監督を…