イグナイト -法の無法者-
Episode2強豪校に潜む闇
4月25日(金)放送分
俳優の吉岡里帆さんと落語家の笑福亭鶴瓶さんが父娘役で共演したNHKの連続ドラマ「しずかちゃんとパパ」の再編集版が、「ドラマ10」枠(総合、火曜午後10時)で7月25日から地上波放送される。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、2022年3~5月にBSプレミアムで放送され、放送文化基金賞などを受賞。生まれながらに耳が聞こえない父の、耳代わり口代わりを務めてきた娘が、ひょんなことから出会った男と恋に落ちて結婚するまでの、親離れ子離れの顛末(てんまつ)を明るく温かく描くホームコメディーだ。
吉岡さん扮(ふん)する野々村静は、地方都市で暮らす28歳アルバイト。ろう者の父親との意思疎通には手話や表情など視覚情報が重要で、相手の目を見つめたり動作が大きくなるクセがある。それが時に好意と誤解され、時にガサツと受け取られ、生きづらさを感じている。
一方、鶴瓶さん演じる野々村純介は、静の父親で生まれつき耳が聞こえない。静が小さい頃に妻を亡くし、写真館を営みながら一人娘を育てた。子供の頃に口話教育を受けたため、親しい相手なら手話がなくても口の形を読んで多少のことは理解できる。
そのほかドラマには大手開発会社の若手社員・道永圭一役で中島裕翔さん、静より2歳年上の良き相談相手の八木康隆役で稲葉友さん、小学校教員で卒業アルバムの作成を依頼しに野々村写真館を訪れる鈴間さくら役で木村多江さんらも出演する。
第1回では、静(吉岡さん)は、写真館を営む父の純介(鶴瓶さん)と二人暮らし。純介には生まれたときから聴覚障害があり、同じくろう者だった母は静が幼い頃に他界している。耳の聞こえる静は純介の通訳代わりを務めてきたため、相手を見つめたり、身ぶり手ぶりで話すクセがある。それを「こび」とか「ガサツ」と受け止められ傷つくことも……。
そんなある日、バイト先で出会った圭一(中島さん)が、ケバブの屋台で店員ともめている所に出くわす。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第3話が4月27日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第2話が4月21日に放送された。吉野千明(小泉さん)、荒木啓子(…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第4話が、4月22日に放送された。第5話(4月29日放送)の予告が流れる…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月27日の放送では、両家の価値観の壁を社…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)で、一橋治済を演じる生田斗真さんが話題だ。4月13日放送の第15回「死を呼ぶ手袋」…
2025年04月26日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。