月曜から夜ふかし
大阪で個人的ニュースを聞いてみた件
4月1日(火)放送分
俳優の笹野高史さんが、9月27日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。溺愛する初孫について、三男の妻の父親との意外な関係について語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
番組開始早々、笹野さんは念願の初孫の誕生を報告。「かわいいですね、やっぱり。日増しに可愛くなっていくのがたまりませんね」と目を細めた。
笹野さんには4人の息子がおり、初孫は三男の息子。笹野さんは「生まれるまではどうにか女の子が生まれてほしいと思ってたんですよ。僕自身、男ばっかりの4人兄弟で、子供も男ばっかり4人でしょ。友達に言わせると、お前のところは呪われた家系だって。どうにか神様、三男の子供には女の子をお授け下さい」と祈ったが、その初孫も「男の子でした」と笑った。
しかし「考えたら息子の嫁さんは娘ですからね」と考え直し「服買いに行くぞ」と三男の妻を近所のアウトレットモールに誘い、憧れだった娘との買い物を楽しんでいるという。
ちなみに、三男と妻は高校の同級生。三男が初めて妻を自宅に連れてきた時、笹野さんが名前を尋ねると「聞いたことある名前だな」と聞き覚えがある名字だったという。そこで、三男に「あの人のお父さんは何してる人か知ってる?」と聞くと、「映画関係の仕事」と返答が。「照明のチーフじゃん!」と、偶然にも笹野さんの知人の娘だったことが発覚した。三男と妻はその事実を知らないまま交際していたそうで、笹野さんもこれには驚いた。
その後、三男の妻の父親とCMの撮影現場で会った際に「『今度親戚になることになりまして』なんて言ったら、周りのスタッフもみんなクスクス笑っていて」と回顧。お互いに「お父さん、どうもよろしく」とあいさつを交わし、笑い合ったという。
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第1週「人間なんてさみしいね」を放送。4月4日の第5回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が4月3日に放送された。同回のラストでは、主要キャラが“退場”する衝撃展開が描か…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)が4月3日に始まる。浮気や不倫ではなく、複数の恋人と同意の下で誠実…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月3日に放送され、番組の最後に明日4月4日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
俳優の阿部サダヲさんが、4月4日午前8時15分から放送のNHKの朝の情報番組「あさイチ」(総合)に出演する。同局の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか…