アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の趣里さんがヒロインを務める2023年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第2回が10月3日に放送された。ツヤ(水川あさみさん)がアホのおっちゃん(岡部たかしさん)への「義理と人情」を語る場面があり、視聴者が反応した。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
第2回では、母ツヤがアホのおっちゃんをいつもタダで銭湯に入れていることが気になった鈴子(澤井梨丘さん)が、その理由を尋ねる。ツヤは「おっちゃんなあ、この店の初めてのお客さんやねん」と返した。
ツヤと梅吉(柳葉敏郎さん)は、15年前に香川から大阪に出てきて、さまざまな仕事をしてきたという。ある日、梅吉が「お風呂屋さんやりたい」と言い出し、銭湯を始めることに。初日はなかなか客が入らなかったが、そこにアホのおっちゃんがやって来て「お風呂一つおくれ。10万円もっとったんやけど、落としてしもうたんや」と告げた。
ツヤは梅吉に「タダで入れたってあんたは気ええかもしれんけど、お店出すのになんぼかかったか分かってんのかいな」と言うが、梅吉は「験担ぎやがな。なんか見返りあるかもしれんがな」と返した。
お風呂から上がったアホのおっちゃんは、お礼として銭湯の電気看板を作ってくれた。ツヤは「それでお客さんがゾロゾロ増えたわけやないけど、やっぱり一番に来てくれたお客さんやったからお父ちゃんもうれしかったやろうし、お母ちゃんもケチ臭いこと言うたけど、アホのおっちゃんが気持ちよさそうにお風呂入ってんの見て、お風呂屋さんもやりがいがあるな思ったんよ」と笑った。
ツヤが「おっちゃんは恩人や。義理があんねん。義理を返すのが人情や」と話すと、鈴子は「はあ~」と感心した様子だった。
SNSでは「アホのおっちゃんのタダの訳もわかり納得。お母ちゃんの言葉がしみる」「ツヤさんの言う『義理と人情』の意味が良くわかりました」「アホのおっちゃんは何者なんだ……」「ボロボロの身なりだけどそれなりの技術はあるってことは、何かしら過去があるんやろな」「アホのおっちゃんの素性が気になる~」といった声が寄せられた。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…