なんで私が神説教
第1話 やる気ゼロ教師のとんでもない説教
4月12日(土)放送分
「日曜劇場」枠(TBS系、日曜午後9時)で放送中の鈴木亮平さん主演の連続ドラマ「下剋上球児」。11月5日放送の第4話では、野球部の3年生でキャプテンの日沖誠(菅生新樹さん)の“最後の試合”が描かれ、弟・壮磨(小林虎之介さん)との涙のやりとりが話題になった。壮磨を演じた小林さんに、撮影で感じた思いや、鈴木さんとの共演について話を聞いた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは、教師の夢を捨て切れず32歳で大学に再入学して高校教師になった南雲(鈴木さん)が、廃部寸前の野球部の顧問になり、甲子園を目指す物語。菊地高弘さんの同名ノンフィクション(カンゼン)にインスピレーションを受け企画。登場人物や学校、あらすじはすべてフィクションとして描く。「最愛」(2021年)など同局の人気ドラマで知られる新井順子プロデューサーと塚原あゆ子監督が手がける。
舞台となる越山高校野球部の球児キャスト12人は、半年間に及ぶオーディションを経て選ばれた。小学校1年生から高校3年生までの12年間、野球をやってきた小林さんは、「他のキャストとも話しているんですけど、親に野球をやらせてもらってほんとによかったって。やっていなかったら、役をつかめない可能性の方が高かったので」と喜びを語る。
「オーディションが好き」という小林さんにとっては楽しい時間だったといい、「闘争心に火が付いて、よし、やったるぞ!と。実技の審査で落ちるのは嫌だったので、素振りをやったりして臨みました」と振り返る。「人前に立つことが苦手で、最初の頃はカメラがある環境に慣れなくて、体が硬くなっていることが多かったんです。でも最近はだんだん慣れてきました」と変化も明かす。
第4話では、甲子園予選1回戦が描かれた。3年生の誠は今回が最後の試合だったが、自らの意志で試合に出場しなかった。
「部員が俺一人のときもあったんやけど、球拾いでもええからみんなで野球やれたらなーって思うてて。南雲先生と山住先生(黒木華さん)と横田監督(生瀬勝久さん)に面倒みてもろうて、新しいグラウンドできて、1年生も入ってきてくれて、ホンマにうれしかったです」
そんな兄の“最後のあいさつ”を聞いていた壮磨は、野球部への入部を決意。赤い髪をバッサリ坊主頭にし、「俺がザン高勝たせたるわ」と涙を浮かべながら兄に宣言する様子は視聴者の涙を誘った。菅生さんとは、撮影現場でたわいもない話をしていたといい、「壮磨と誠の距離感もこんな感じなのかな?とつかんでいった感じです」と話す。
主演を務める鈴木さんの“背中”からは、さまざまなことを学んでいる。「鈴木さんは、『シーンがどうしたらよくなるか考えて、気持ちを作った上で本番に入る』と言っていました。撮影に入る前から本番のように挑む、というスタイルをまねさせていただいています。現場の入り方、シーンの入り方など、“背中”で見せてくださる」と話していた。
俳優の阿部寛さんが主演を務めるTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)の連続ドラマ「キャスター」の初回が4月13日に放送された。阿部さん演じる型破りなキャスター・進藤壮一の存在感に…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月5〜11日)は、今年の秋スタートを予定している2025年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ばけばけ…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月5〜11日)は、仲野太賀さん主演で、2026年に放送されるNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」に、アイドルグル…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。4月20日放送の第16回の副題は「さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)」で、あらす…
俳優の横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で松平武元を演じてきた石坂浩二さん。今作での武元といえば、長い“白眉毛”が特徴的だ…