対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#4 持つ者は持たざる者の気は知らず?
4月22日(火)放送分
趣里さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第39回が11月23日に放送された。同回では、ヒロイン。スズ子(趣里さん)の母・ツヤ(水川あさみさん)の最期が描かれ、視聴者の涙を誘った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第38回(11月22日放送)では、ツヤが危篤という電報を受け取りながらも、ステージで歌うことを選択したスズ子。第39回で、ようやく大阪の実家に戻ったが、ツヤの病状は深刻で寝たきりの状態だった。スズ子は父・梅吉(柳葉敏郎さん)に「ええ病院に入院させて、ええお医者さんに診てもらえば治るんやろ?」と尋ねるが、梅吉はすでに専門医に診てもらったと返答する。スズ子は「ワテ、嫌やで」と現状を受け入れられない様子だった。
そこに、桃を探しに出ていたアホのおっちゃん(岡部たかしさん)が、桃を持って戻ってくる。桃を食べたツヤは見違えるように元気になり、以前と同じように番台に座るが、実はスズ子の前で力を振りしぼっていただけで、すぐに倒れてしまう。ツヤは「ごめんなぁ。ワテ、あんたともっともっとおりたかったわ。あんたと少しでも長く」と思いを伝える。
スズ子は「謝るんは、ワテや」と切り出すと、ツヤが危篤と知りながらも舞台に立つことを選んだことを打ち明けた。「もっともっと大きな歌手になりたあて、歌うてたわ。ワテ、ドアホや」と涙を流すスズ子に、ツヤは「ドアホで上等やわ。さすがワテの子や」と返す。
「あんたが生きるんを、もっと見たかった。きっとおもろいんやろなぁ。あんたの歌も、まだまだ聴きたかった」というツヤに、スズ子は「ワテの歌、聴けんようになってもええんか?」と尋ねる。「それは嫌やなぁ」と答えるツヤに、スズ子は「嫌やったら死なんといてよ」とすがりついた。
2人のやり取りをふすま越しに聞いていた梅吉は、スズ子に「なんでお母ちゃんにそんないけず言うねん。聞かせたれや、歌聞かせたれや。このいけずドアホ娘が」と一言。スズ子は「梅丸楽劇団、スウィングの女王、福来スズ子が心を込めて歌います」と宣言し、「恋はやさし野辺の花よ」を歌った。
この曲は、第4回(10月5日放送)で、少女時代の鈴子(澤井梨丘さん)が「はな湯」の掃除をしながら歌っていた曲。歌って踊ることが大好きだと気付いた鈴子は、梅吉とツヤに「花咲(音楽学校)行ってみたい」と話した。また、ツヤが同席した「梅丸少女歌劇団」の入団試験でもこの曲を歌っており、鈴子とツヤにとって思い出深い曲だった。
鈴子が泣きながらこの曲を歌い上げると、ツヤは涙を流しながらも笑顔で拍手を送った。そして、趣里さんのナレーションで「この日、お母ちゃんは、天のお星さまになりました」と明かされた
SNSでは「スズちゃんの歌で涙腺崩壊」「ツヤさんの最期が幸せそうで良かった」「ええ最期やったなぁ、笑顔で」「胸張り裂けそうだけど明るく美しい別れのシーンだった」といった声が相次いだ。
また、「恋はやさし野辺の花よ」の歌詞に触れ、「我が心のただひとりよ。スズ子を自分だけのものにしたかったツヤさんへのスズ子からのアンサー」「人生の最期にスズ子からこれ以上ない言葉を受け取った」といったコメントも寄せられていた。
俳優の内野聖陽さん主演の連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第1話が4月24日に放送され、過酷な訓練シーンが話題になった。
俳優の麻生久美子さん主演の連続ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)。4月25日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
LPGA女子ゴルフツアーの今シーズンのメジャー初戦「シェブロン・チャンピオンシップ」が4月25日(日本時間)、米テキサス州のザ・クラブ・アット・カールトン・ウッズで開幕し、日本勢…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第3話が4月21日に放送された。同話では、…
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第2話が4月21日に放送された。鎌倉市観光協会に新たなスタッフと…