スティーブン・スピルバーグさんが製作総指揮のSFコメディー映画「グレムリン」(ジョー・ダンテ監督、1984年)が、12月11日午後1時40分からテレビ東京の「午後のロードショー」枠で放送される。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
発明家のランドは、息子のビリーのクリスマスプレゼントに、チャイナタウンの骨とう屋で“モグワイ”という珍しい動物を買ってくる。ビリーは父から“モグワイ”を飼うには、「水に濡らさないこと」「太陽光線にあてないこと」「夜中の12時を過ぎたら絶対に食べ物を与えないこと」という三つの注意点を守るよう言われる。
ビリーは“モグワイ”に「ギズモ」と名付けて飼い始める。翌日、友達のピートが遊びに来て、うっかりギズモに水滴をかけてしまう。すると水のかかった部分に気泡ができて、そこから飛び出した毛玉はみるみる成長、5匹の新しい“モグワイ”が誕生する。さらに時計が止まっていることを知らず、真夜中過ぎに食べ物を与えてしまい、ギズモをのぞく5匹は気持悪い繭になったと思うと、数時間後には繭からかえって、凶暴な“グレムリン”が誕生する。
グレムリンはビリーの家で暴れた後、追手をかわしながら体育館のプールに飛び込み、アッという間に何百匹へと数を増やす。やがて街中は大パニックに……。
日本語吹き替え版はビリーを関俊彦さんが演じ、玉川紗己子さん、富田耕生さん、池田昌子さんらが声優を務める。
木村拓哉さんと工藤静香さんの長女で、フルート奏者のCocomiさんが4月21日、東京都内で行われた、劇場版アニメ「怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)」の完成披露上映会に出席。“…
本田望結さん主演の映画「きさらぎ駅 Re:」(永江二朗監督、6月13日公開)で、本編シーンの特別編集版が公開された。前作にも登場した“怪異”との新たなシーンとして各種SNSで13…
人気グループ「King & Prince」の元メンバーで、現在はアーティストとして活動中の岩橋玄樹さんが、遠藤雄弥さん主演の映画「男神」(井上雅貴監督、9月19日公開)に出演する…
吉沢亮さん主演、横浜流星さん共演の映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の場面カットが公開された。