ドラマ1週間:福原遥がダークヒロインに 7月期「マル秘の密子さん」で 「科捜研の女」の「season24」が7月スタート

7月13日スタートの連続ドラマ「マル秘の密子さん」で主演する福原遥さん=日本テレビ提供
1 / 1
7月13日スタートの連続ドラマ「マル秘の密子さん」で主演する福原遥さん=日本テレビ提供

 1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(5月25~31日)は、福原遥さんが、7月13日スタートの日本テレビ系ドラマ「マル秘の密子さん」で主演する話題、沢口靖子さん主演のミステリードラマ「科捜研の女」(テレビ朝日系)の新シーズン「season24」が、7月3日から放送されることが話題になった。前後編で取り上げる。

ウナギノボリ

 桜田ひよりさんが、7月期の「火ドラ★イレブン」枠(カンテレ・フジテレビ系、火曜午後11時)で放送される連続ドラマ「あの子の子ども」で主演を務めることが5月25日、明らかになった。“高校生の妊娠”をテーマに、妊娠が分かったことで日常がガラリと変わってしまった高校生カップルの姿を描く内容で、桜田さんは、妊娠が分かった高校2年生の主人公・川上福を演じる。幼なじみの恋人、月島宝を桜田さんとは初共演の細田佳央太さんが演じる。原作は第47回講談社マンガ賞・少女部門(2023年度)を受賞した蒼井まもるさんの同名少女マンガ。

 「乃木坂46」の与田祐希さんが主演を務め、6月27日から放送される連続ドラマ「量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記-」(テレビ東京系、木曜深夜0時半)に、これまでのシリーズ2作に登場した「矢島模型店」店主の“やっさん”こと矢島一役の田中要次さんが続投することが25日、明らかになった。今作は“家族”をテーマに、実家に帰ってきた小向家の次女・璃子(リコ、与田さん)とその家族のひと夏を描く。小向家のしっかり者の長女・侑美役に市川由衣さん、自由人な三女・香絵役に佐月絵美さん、父・浩一郎役に矢柴俊博さん、母・由里香役に浅香唯さん、祖父・仁役に森下能幸さんの出演も発表された。前作に引き続き、「矢島模型店」のアルバイト・アオ役でアイドルグループ「LINKL PLANET」の石田悠佳さんが出演する。

 福原遥さんが、7月13日スタートの日本テレビ系「新・土ドラ10(テン)」枠(土曜午後10時)で放送されるドラマ「マル秘の密子さん」で主演することが27日、明らかになった。福原さんは同局の連続ドラマに初主演。福原さん演じる“トータルコーディネーター”本宮密子は、コーディネートでビジュアルを変える、コーチングでメンタルを変える、裏工作でスキャンダルをもみ消す……などどんな手を使っても依頼者を必ず成功させる謎多き女。福原さんは「ちょっとダークな部分もあるヒロインなので、そこをどうやって見せていこうか考えているところです」とコメントした。

 「TOKIO」の松岡昌宏さんが主演を務めるWOWOWの「連続ドラマW 密告はうたう2 警視庁監察ファイル」(8月11日から放送・配信)に、俳優の眞島秀和さん、渡辺いっけいさん、山本未來さんらが出演することが27日、明らかになった。今回発表された追加キャストは、前作に続き佐良の同期、北澤役に眞島さんが出演。今作では捜査1課所属の刑事として登場する。さらに、警視庁ナンバー2である副総監の波多野役に渡辺さん、謎のキッチンカーを運営する榎本役に宇野祥平さん、佐良が所属する警務部のトップ、六角部長役に飯田基祐さん、事件の鍵を握る百合役に山本さん、特殊詐欺捜査を管轄する警視庁捜査2課長の長富役に猪塚健太さん、捜査2課管理官・吉永役に谷田歩さん。前作に続き情報屋の猿飛役に水澤紳吾さんが出演する。

 沢口靖子さん主演のミステリードラマ「科捜研の女」(テレビ朝日系)の新シーズン「season24」が、7月3日から毎週水曜午後9時に放送されることが28日、発表された。1999年にスタートしたシリーズは今年、誕生25周年を迎えた。今シーズンでは「原点回帰」を掲げ、年々高度化してきた科学捜査の内容を分かりやすく伝えられるよう制作し、科学捜査の面白さをより体感できるドラマを目指す。「科捜研の女」は、京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)の法医学研究員・榊マリコ(沢口さん)ら研究員たちが、法医、物理、化学、文書鑑定など専門技術を武器に、事件の真相解明に挑む姿を描く。現行の連続ドラマの最多シリーズ記録を更新し続けている。

 俳優の大竹しのぶさんが、「Snow Man」の目黒蓮さん主演で7月期に放送される“月9”ドラマ「海のはじまり」(フジテレビ系、月曜午後9時)に出演することが28日、明らかになった。大竹さんが“月9”に出演するのは「PICU 小児集中治療室」(2022年10月期)以来、約2年ぶり。ドラマは、東京都内の印刷会社で働く28歳の月岡夏(目黒さん)が、大学生だった時に付き合っていた交際相手で、別れて以来7年も会っていなかった水季の死をきっかけに、自分と血がつながっている娘、海(泉谷星奈ちゃん)の存在を知ったことで人生が変化していく物語。大竹さんは水季の母、朱音を演じる。大竹さんは「悲しみを抱えながらも、とにかく娘の残した海を育てること。どうしたら海が幸せになるかを考えている朱音を、誠実に演じてゆきたいです」とコメントした。

 俳優の亀梨和也さんが28日、東京都内で行われた、6月9日からWOWOWで放送・配信される主演ドラマ「連続ドラマW 東野圭吾『ゲームの名は誘拐』」の完成披露試写会に登場した。イベントでは、MCを務める元テレビ東京アナウンサーの森香澄さんがファンから募った質問を読み上げる際に、亀梨さんの名前を「亀梨そん」と噛(か)んでしまう場面があり、その前のトークでサウナについてのエピソードを披露していた亀梨さんは「亀梨そん! サウナ村から来た亀梨そん」とすかさずツッコミを入れ、笑いを誘った。完成披露試写会には共演する見上愛さん、渡部篤郎さんも出席した。

 石原さとみさん主演の連続ドラマ「Destiny」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第8話が28日に放送され、お笑いコンビ「相席スタート」の山添寛さんが突然登場。第8話は、野木邸放火事件の犯人が、真樹(亀梨和也さん)と祐希(矢本悠馬さん)ではないことが明らかになり、検事の奏(石原さん)は再び真犯人捜索にあたる……と展開。奏は放火を最初に通報した目撃者に事情聴取するが、その目撃者を演じていたのが山添さんだった。奏の聞き込みにうんざりし、最後は「いい加減にしてくださいよ! 何回も同じ話ばっかり!」と声を荒らげた。SNSでは「山添意外と演技うまいな」などの声が上がった。

テレビ 最新記事