ドラマ1週間:志田未来が山田涼介と「探偵学園Q」以来17年ぶり共演 来年後期の朝ドラは小泉八雲の妻がモデルの「ばけばけ」

7月5日スタートの「ビリオン×スクール」に出演する(左上から時計回りに)志田未来さん、坂口涼太郎さん、MEGUMIさん、永野宗典さん(C)フジテレビ
1 / 1
7月5日スタートの「ビリオン×スクール」に出演する(左上から時計回りに)志田未来さん、坂口涼太郎さん、MEGUMIさん、永野宗典さん(C)フジテレビ

 1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(6月8~14日)は、志田未来さんが「Hey! Say! JUMP」の山田涼介さん主演で7月5日にスタートするフジテレビ系“金9ドラマ”(金曜午後9時)「ビリオン×スクール」に出演する話題、2025年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)が、松江の没落士族の娘で小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻・小泉セツがモデルの「ばけばけ」に決定したことが話題になった。前後編で取り上げる。

ウナギノボリ

 二宮和也さんの主演で6年ぶりに7月期のTBS「日曜劇場」枠(日曜午後9時)で復活する医療サスペンスドラマ「ブラックペアン シーズン2」に、韓国の俳優キム・ムジュンさん(26)が出演することが12日、明らかになった。キムさんは日本のドラマ初出演。演じるのは、韓国の病院で研修医として働くパク・ミンジェ。ミンジェは天城(二宮さん)を探し、母親を連れてオーストラリアを訪れていた。そこで同じく天城を探していた世良(竹内涼真さん)と出会う。キムさんは、2021年のNetflixシリーズ「わかっていても」で、主人公の友人の美大生を演じブレーク。さらに韓国3大地上波放送局の授賞イベントの一つ、「2023 MBC演技大賞」で男子新人俳優賞を受賞し、今後が期待されている。

 2025年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)が、「ばけばけ」に決定したことが6月12日、明らかになった。松江の没落士族の娘で、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻・小泉セツがモデルとなる。小泉セツをモデルとした主人公の松野トキ役、相手役となる外国人英語教師の役はいずれもオーディションで決定。小泉セツは、松江藩家臣の小泉家の次女として生まれ、没落した家を支えるため11歳から織子として働く。1886年に結婚するも、1年で夫は出奔。その後、松江に英語教師として赴任してきたラフカディオ・ハーンのもとで住み込みで働き、当時珍しかった国際結婚をする。再話文学の語り手として、ハーンの著作に大きく寄与した。

 元乃木坂46の松村沙友理さんが、7月4日深夜にスタートする連続ドラマ「焼いてるふたり ~交際0日 結婚から恋をはじめよう~」(読売テレビ・中京テレビほか)に、黒羽麻璃央さんとダブル主演を務めることが6月12日、分かった。「交際0日婚夫婦」の週末婚ライフを描く。ハナツカシオリさんがマンガ誌「モーニング」(講談社)で連載中の人気マンガ「焼いてるふたり」が原作。バーベキューが趣味の福山健太(黒羽さん)と、食べるのが大好きな山口千尋(松村さん)。そんな2人がマッチングアプリで運命の出会いを果たし、交際0日で結婚することに。恋に不器用な2人は東京と浜松に離れての週末婚となるが、毎週末のBBQでじっくり仲を深めていく。

 吉谷彩子さんと浅川梨奈さんが、日本テレビ系の火曜プラチナイト枠「ドラマDEEP」で7月9日から放送される連続ドラマ「どうか私より不幸でいて下さい」(火曜深夜0時24分)でダブル主演を務めることが13日、明らかになった。浅川さんが同局のドラマで主演を務めるのは初めて。吉谷さんと浅川さんは「幸せ」を巡って壮絶なマウントバトルを繰り広げる姉妹を演じる。ドラマは、さいマサさん原作、竹野筍さん作画、ましきさん構成で、マンガアプリ「comico」でコミカライズされた人気同名WEBTOON作品(スマートフォン向けの縦読み・フルカラーのマンガ)を実写化。

 志田未来さんが、「Hey! Say! JUMP」の山田涼介さん主演で、7月5日にスタートするフジテレビ系“金9ドラマ”(金曜午後9時)「ビリオン×スクール」に出演することが14日、分かった。志田さんと山田さんが共演するのは、ドラマ「探偵学園Q」(2006~2007年)以来、17年ぶりとなる。ドラマは日本一の財閥系企業のトップであり、億万長者(ビリオネア)の主人公・加賀美零(山田さん)が、身分を隠して学校の教師となり、底辺クラス「ゼロ組」で、さまざまな問題に直面しながらも生徒とともに成長する姿を描く学園コメディー。志田さんが演じるのは、私立絵都学園の英語教師・光井ひかる。生徒に対して愛を持って接する真面目な教師で、生徒は皆対等という考えを持つ。坂口涼太郎さん、永野宗典さん、MEGUMIさんも出演する。

 1994~95年に放送されたスーパー戦隊シリーズ「忍者戦隊カクレンジャー」の30年ぶりの新作「第三部・中年奮闘編」(東映特撮ファンクラブで今夏配信)の追加キャストが6月14日、発表された。30年前当時、ニンジャレッド、ニンジャホワイトのスーツアクターを務めていた高岩成二さん、高岩(旧姓・村上)利恵さんが夫妻そろって出演。蛇五右衛門、蛇骨婆という妖怪夫婦役で登場する。「忍者戦隊カクレンジャー」は、スーパー戦隊初の“忍者”がテーマ。戦国時代に封印された妖怪たちが現代日本に再び現れ、忍者戦隊の5人が平和を取り戻すため、妖怪退治の旅を始める……というストーリー。第1~24話を「第一部」、第25~最終第53話を「第二部・青春激闘編」と二部構成で展開。今回は「第三部・中年奮闘編」と銘打ち、最終話のその後を描く。

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画