なんで私が神説教
第3話 教師が生徒をリストラ!?
4月26日(土)放送分
俳優の鈴鹿央士さん、松本穂香さんダブル主演のフジテレビ系月9ドラマ「嘘(うそ)解きレトリック」(月曜午後9時)。12月9日放送の第10話のあらすじと場面写真が公開された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
九十九夜町に雪が降り、本格的な冬が近い。
祝左右馬(鈴鹿さん)の探偵事務所の助手、浦部鹿乃子(松本さん)は母フミ(若村麻由美さん)宛てに封書を送る。近況を知らせる手紙は出してきたが、初めて事務所の住所を書いた。左右馬は鹿乃子が返信を待っていることに気づいた。
ある日、倉田タロ(渋谷そらじくん)と会った鹿乃子は「サンタクロースに何をお願いしたの?」と聞かれる。「サンタクロース?」と鹿乃子。タロは鹿乃子がクリスマスを祝ったことがないと知る。タロは母ヨシ江(磯山さやかさん)に「くら田」での鹿乃子のためのクリスマス会を提案。鹿乃子には内緒で、父の達造(大倉孝二さん)に料理を作ってもらい、左右馬、端崎馨(味方良介さん)たちにも飾り付けを協力してもらう。
後に企画を聞かされた左右馬は渋い顔。うそを聞き分けられる鹿乃子に内緒事は難しいからだ。
鹿乃子は町で探偵依頼を求めるビラ貼り。すると、書店から嘉助(黒川想矢さん)を追って利市(橋本淳さん)が飛び出してきた。利市から協力を頼まれた鹿乃子は応じる。
左右馬はつくも焼き屋のじいさん(花王おさむさん)が寺へ屋台を出すので、寺までの屋台引きを手伝う。すると女性に探偵事務所への行き方を尋ねられる。それは鹿乃子の母フミと分かり……。
原作は都戸利津(みやこ・りつ)さんの同名マンガ(白泉社)。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中のマンガ「カグラバチ」のコミックスのデジタル版を含む累計発行部数が220万部を突破することが分かった。コミックス最新7巻が5月2日に発売され…
にゃんにゃんファクトリーさんのマンガ「ヤニねこ」(講談社)とまるよのかもめさんのマンガ「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」(白泉社)が、4月28日発売のマンガ誌「ヤングマガジン」(…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月28日~5月2日に発売される主なコミックスは約260タイトル。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中で「次にくるマンガ大賞202…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第4話「天狗-風祭監志-」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“…
2025年04月28日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。