対岸の家事~これが、私の生きる道!~:夫の転勤が決定 “礼子”江口のりこの決断が話題に(ネタバレあり)

ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第7話の一場面(C)TBS
1 / 1
ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第7話の一場面(C)TBS

 俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第7話が、5月13日に放送された。夫・長野量平(川西賢志郎さん)の転勤が決まった礼子(江口のりこさん)が、今後について決断する展開となり、SNSで話題になった。

あなたにオススメ

 ◇以下、ネタバレがあります

 礼子は、鹿児島への転勤が決まった量平から「どう考えても単身赴任やろ。礼子だって仕事の都合あるやろうし」と言われる。

 これに対して礼子は、子供たちと離ればなれになってもいいのかと量平に問いかけ、「二人ともすぐおっきくなっちゃうよ?」と指摘した。

 その後、礼子は、量平の転勤についていくため、仕事を辞めて専業主婦になると決断。その理由について、中谷(ディーン・フジオカさん)から聞かれると、「家族の今を大事にするの。今、家族が離れたらうちは気持ちまでバラバラになる」と明かす様子が描かれた。

 SNS上では「転勤で専業主婦を選ぶシーン見て泣いた。転勤族の妻、みんな同じ気持ちだよね」「単身赴任(転勤)で離職の妻はたくさんいる。今どき単身赴任は必要?」「なんか結局、夫の転勤についてくことになるんだな……とか思っちゃった」「川西、転職してくれ……」「仕事辞めて転勤についていくとか最悪だな」「転勤について行くんだね……仕事続けるの難しいよね」「礼子さんの決断に幸あれとドラマながら心底願ってしまった」といったコメントが並んだ。

テレビ 最新記事