ベッキー:“幸せ”探して北海道へ 移住者と触れ合い「こういう人生もいいな」

HBC提供
1 / 5
HBC提供

 タレントのベッキーさんが、都会からの移住者が数多く暮らす北海道富良野市や美瑛町を訪れる紀行ドキュメンタリー番組「しあわせの大地 富良野・美瑛に移住した15人のストーリー」(HBC制作、TBS系)が8日午後3時半から放送される。幸せや豊かさとはなんなのか探るため、便利な都会暮らしを捨て、田舎暮らしを選んだ移住者の元を訪れたベッキーさんは「こういう人生もいいなって本当に思いました。幸せとか豊かさを決めるのは自分自身なんですよね。お金をかけなくても、身近にある幸せをちゃんと感じられる自分になりたいと思います」と気持ちを新たにしていた。

ウナギノボリ

 番組は、都会からの移住者が人口の1割を占めるともいわれる富良野市から美瑛町にかけての一帯をベッキーさんが旅をしながら、移住者たちが田舎暮らしを選んだ理由と、そこで見つけた幸せとはなんなのかを探っていく……という内容。かつて東京でエステサロンを経営し、現在は築50年の建物を修理・改修して地元の小麦と自家製天然酵母を使った手ごねパンなどを提供するカフェの女性、定年退職を機に、三重県から美瑛町に移り住み、小さな宿を始めた元“給食のおばちゃん”ら15人の移住者とベッキーさんとの触れ合いが描かれる。

 ベッキーさんは「皆さん本当に幸せそうで、今の人生をすごく楽しんでいらっしゃるなと感じました」と話し、「正直、移住というと『頑張らなきゃいけない、苦労しなくちゃいけない』というイメージがあったのですが、皆さんとお会いして『移住はなんだか素晴らしくって、何か楽しい毎日が待っている』という印象に変わりました」と心境の変化を明かしている。

 「しあわせの大地 富良野・美瑛に移住した15人のストーリー」は、TBS系で8日午後3時半~同4時54分に放送される。

写真を見る全 5 枚

テレビ 最新記事