どうする家康:リリー・フランキーが久松長家役で登場 “適当こそわが人生・家康の義父”

2023年大河ドラマ「どうする家康」で久松長家を演じるリリー・フランキーさん (C)NHK
1 / 1
2023年大河ドラマ「どうする家康」で久松長家を演じるリリー・フランキーさん (C)NHK

 松本潤さん主演の2023年NHK大河ドラマどうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)第3回「三河平定戦」が1月22日に放送される。同回には、イラストレーターで俳優のリリー・フランキーさんが久松長家役で登場する。

ウナギノボリ

 演じる久松長家は松平元康(後の家康、松本さん)の母・於大の方(松嶋菜々子さん)の再婚相手。織田家や水野家などその時々に同盟相手を変え、時代の風を読んで、節操なく乱世を生き延びる。美しき妻との間に三男三女をもうけ、家族を支えるために家康のもとに転がり込む。

 同作でのキャッチコピーは「適当こそわが人生・家康の義父」で、リリー・フランキーさんは「世渡りのうまい、生命力を感じるキャラクターだと思います」とコメント。「そういう人物なので、ユーモアも交えて演じられたらと思います。この不穏な時代に、戦を世からなくした家康の物語は必然だと思います」と語っている。

 「どうする家康」は一人の弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語で、「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」(共にフジテレビ系)シリーズなどの古沢良太さんが脚本を担当。新たな視点で、誰もが知る歴史上の人物・徳川家康の生涯を描く、スピード感あふれる波瀾(はらん)万丈のエンターテインメント作となる。

テレビ 最新記事