21~24日に横浜市で開催される「フランス映画祭 2018」のミューズを務める常盤貴子さん。横浜出身で、語学番組「旅するフランス語」(NHK Eテレ)にも出演していたことから今回ミューズに選ばれた常盤さんに、フランス映画への思いや美容について聞いた。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
フランス映画祭は、1993年から日本で開催されている映画祭。今回で26回目を迎える。同映画祭は93年~2005年は横浜で開催、06年からは場所を東京や地方に移し開催されてきた。今年は13年ぶりに横浜で開催される。国内でのフランス映画全体の活況を図ることや、まだ買い付けのないフランス映画、新進の監督や俳優が日本で紹介される機会を作ることを狙いとしており、日本未公開のフランス映画が上映される。期間は6月21~24日。
4月にフランス大使館(東京都港区)で開かれた会見では、「日本では映画は娯楽のイメージが強いですが、フランスではアートとして捉えられているそうです。フランス映画というと『難しい』『ちょっと分からなかった』と悩んでしまう方が多いと思うのですが、アートとして捉えると、分かりやすいもののほうがどうかなと。映画祭では、何枚もの絵画を見るように何本もの映画を共に見ていただけたらなと思います」と語った常盤さん。
常盤さんがフランス映画に触れるようになったのは、女優の仕事を始めた20代のころという。「勉強でいろんな映画を見ている時期にフランス映画もたくさん見ていたんです。でも、フランス映画というのは非常に難解で、『なんだったんだ今のは……』と理解できないことが多くて。いまだに謎を抱えたまま生きているんです。『ポゼッション』(1981年)のあのシーンって、なんだったんだろうとか。それがやっぱりフランス映画の魅力なんですよね。フランス映画のいろんな場面が“しこり”になっている。それがいいなと思っているんです」と魅力を語った。
オフの日は、家や喫茶店で本を読んで過ごすことが多いという常盤さん。最近ハマっているのは、酵素玄米だという。「寝かせ玄米とも言うらしいんですけど、それを食べたら肌がすごく調子がよくて」とうれしそうに語る。
玄米に小豆を少し入れて8分間混ぜて炊飯器で炊いた後、72時間寝かせたものに、野菜や前日に作ったおかずを乗せて食べるのが、常盤さんのやり方。即効性があるようで、「食べ始めて3日目ぐらいで『あれ、肌が変わった』って。ちょっと面倒くさいし、炊飯器を独り占めするから家族ともめちゃうかもしれないけど、おすすめです」とアドバイスする。
常盤さんは、「年齢を重ねて、素材に気をつけるようになった」という。「洋服や寝具など肌に触れるものの素材は、リネンとかコットンとか天然のものの方が気持ちいいなと思うようになりました。お気に入りは、『テネリータ』のオーガニックコットンのバスタオル。フワフワしていて気持ちいい」と心地いいものに触れることを大切にしているようだ。
最近気になるファッションアイテムは、「ずーっと探しているのはショルダーバッグ」と明かした。「軽くて、持っていて楽しい気持ちになれるものがいい。色はシンプルで、ファッションとけんかしないもの」と思いを巡らせていた。
次回は、おすすめのフランス映画や女優の仕事について聞く。
<プロフィル>
ときわ・たかこ 1972年4月30日生まれ、横浜市出身。1991年に女優デビュー。95年に出演したテレビドラマ「愛していると言ってくれ」(TBS)が大ヒットする。映画「赤い月」(2004年)で第28回日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。主な最近の出演映画に「だれかの木琴」(16年)、「花筐/HANAGATAMI」(17年)など。
俳優の米倉涼子さんが12月22日、東京都内で行われた主演映画「劇場版ドクターX FINAL」(田村直己監督)の“舞台あいさつFINAL”に登場。イベント終盤にあいさつを求められた…
花沢健吾さんのマンガが原作の映画「アンダーニンジャ」(福田雄一監督、2025年1月24日公開)の新キャストが発表された。津田健次郎さんが、謎の存在「アンダーニンジャ(UN)」の声…
木村拓哉さんが12月21日、歌舞伎町シネシティ広場(東京都新宿区)で行われた、主演映画「グランメゾン・パリ」(塚原あゆ子監督、12月30日公開)のレッドカーペットイベントに登場。…
12月20日公開の映画「【推しの子】-The Final Act-」(スミス監督)の前夜祭イベントが12月19日、東京都内で行われ、伝説のアイドル・アイを演じる齋藤飛鳥さんが登場…
ヒット中のディズニー・アニメーション・スタジオの最新作「モアナと伝説の海2」(デイブ・デリック・ジュニア監督ほか)の日本版エンドソング「ビヨンド ~越えてゆこう~」を歌うガールズ…