今週公開される映画の注目作をピックアップする「今週シネマ」。22日には、真木よう子さんや井上真央さん、桜庭ななみさん、大泉洋さんらが出演する「焼肉ドラゴン」(鄭義信=チョン・ウィシン=監督)、TAKAHIROさんや岩田剛典さんらEXILE TRIBEのメンバーが出演するショートフィルム集「ウタモノガタリ‐CINEMA FIGHTERS project‐」が公開された。23日には、沢尻エリカさんが「ヘルタースケルター」(2012年)以来6年ぶりに主演した「猫は抱くもの」(犬童一心監督)、モデルで女優の玉城ティナさんと俳優の小関裕太さんがダブル主演した「わたしに××しなさい!」(山本透監督)が公開される。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「焼肉ドラゴン」は、映画「血と骨」(04年)の脚本担当などで知られる劇作家・演出家の鄭さんの初長編監督作で、数々の演劇賞を受賞した鄭さん作・演出の人気舞台「焼肉ドラゴン」が原作。1970年代、高度経済成長と大阪万博に沸く関西のとある地方都市を舞台に、小さな焼き肉店「焼肉ドラゴン」を営む一家の絆を濃密に描いた。真木さん、井上さん、桜庭さんが3姉妹を演じ、長女の幼なじみ・哲男を大泉さんが演じるなど、人気・実力派俳優陣が顔をそろえた。
「猫は抱くもの」は、「猫弁」シリーズで知られる大山淳子さんの小説が原作。売れないアイドルだったアラサーのこじらせ女子である大石沙織(沢尻さん)と、自分を人間だと思い込む猫・良男(吉沢亮さん)の恋を、人間と猫の世界を交差させながら見せていくファンタジックな作品。実景、舞台とアニメーションの三つの世界観を楽しめる。ロックバンド「銀杏BOYZ」の峯田和伸さん、「水曜日のカンパネラ」のコムアイさんも出演している。
「ウタモノガタリ‐CINEMA FIGHTERS project‐」は、ダンス・ボーカルグループ「EXILE」や「三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE」などの楽曲を手掛ける作詞家の小竹正人さんの世界観を基に、映画と音楽が融合した6編のショートフィルム集となっている。EXILE HIROさんと「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」代表で俳優の別所哲也さん、小竹さんの総合プロジェクト「CINEMA FIGHTERS project」の一環として製作され、「トイレのピエタ」(15年)などの松永大司監督ら気鋭の6監督による密度の濃い作品が集まった。
「わたしに××しなさい!」は、第36回講談社漫画賞(児童部門)を受賞した遠山えまさんのマンガが原作。ウェブ小説家の女子高生・氷室雪菜(玉城さん)がラブストーリーを書くため、学校一のモテ男である北見時雨(小関さん)の秘密を握り、さまざまな恋のミッションを課す中で巻き起こる騒動を描く。「劇団EXILE」の佐藤寛太さん、山田杏奈さん、金子大地さんらも出演。映画の前日譚(たん)となるドラマ版が、今年3~4月にMBS・TBSの深夜ドラマ「ドラマイズム」枠で「兄友」と2本立てで放送された。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…