アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)第23週「マミーのマミーや」(3月4~8日)の週間平均視聴率(世帯)が16.2%(ビデオリサーチ調べから算出、関東地区)だったことが3月11日、分かった。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」などの名曲を歌った戦後の大スター・笠置シヅ子(1914~85年)が主人公のモデルとなる。激動の時代、ひたむきに歌と踊りに向き合い続けた歌手の波瀾(はらん)万丈の物語。原作はなく、登場人物名や団体名などは一部改称し、フィクションとして描く。
第23週では、スズ子(趣里さん)にアメリカ公演の話が舞い込み、行かないでほしいとだだをこねる娘の愛子(小野美音ちゃん)を家に残し、渡米する。帰国から1年後、香川の松吉(木内義一さん)から、がんで闘病していた梅吉(柳葉敏郎さん)の容体を知らせる電報が届き、スズ子は愛子を連れて香川へと向かう。
久しぶりに香川に戻ったスズ子は、梅吉が写真館を切り盛りし、繁盛していたとの話を聞く。やがて、医者から今夜が山だと聞かされ、スズ子は寝ている梅吉に、昔を思い出しながら話しかける。
梅吉の葬儀の日、参列していた初老の女性と目が合うスズ子。それは、およそ15年前に一度だけ話をしたことがあるスズ子の生みの親・キヌ(中越典子さん)だった……と展開した。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…