アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第36回が、5月20日に放送され、寅子(伊藤さん)が仕事で失態を演じる姿が描かれた。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
第36回では、寅子は、手伝いとして働くよね(土居志央梨さん)と共に、子の親権を義父と争う満智(岡本玲さん)の依頼を引き受ける。満智は夫に先立たれ、しかも亡き夫の子を妊娠中。金策に困り果てて、夫の友人で医師の神田を頼ったが、「著しき不行跡」として義理の両親から訴えられた。
優三(仲野太賀さん)に事情を話しながら寅子は、「いつになったら、女の人ばかりがつらい思いをする世の中が終わるのかしら!」と愚痴をもらす。一方の優三は「決めつけて突っ走ると思わぬヘマをするから」と冷静になることを促すが、寅子は「私、突っ走ってなんかいません!」と否定するのだった。
判決は原告の請求が棄却され、寅子や満智は胸をなで下ろす。しかし、事務所に戻った寅子は、資料から満智のおなかの子の父親に関して疑いを抱く。
その後、満智が事務所にお礼を伝えに来ると、おなかの子だけでなく、長男も神田医師の子だと告白。さらに「やっぱり女の弁護士先生って手ぬるいのね」と寅子に告げた。
雲野(塚地武雅さん)は「これは明らかな過失。失態だ」と寅子に告げる。その上で、自身も失敗したことがあることを明かし、「君の失態が、誰かの人生を狂わせたことを忘れてはいかん」とアドバイスを送った。
SNSでは「優三さんの忠告を冷静に聞いておくべきでしたね」「仕事をしていれば誰にでも失敗もある」「いい教訓になったかな」「寅子は足元をすくわれてしまったのね。今後の名誉挽回に期待したい」といった感想が書き込まれていた。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…