アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
ディズニー/ピクサーの劇場版アニメ「インサイド・ヘッド」(ピート・ドクター監督/ロニー・デル・カルメン共同監督、2015年)が、8月3日午後9時45分から「土曜プレミアム」枠で放送される。11歳の少女の頭の中にある擬人化された感情たちが巻き起こす冒険ファンタジー。ディズニー/ピクサーの最新作「インサイド・ヘッド2」が8月1日に日本で公開されたのを記念しての放送となる。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
11歳のライリーは笑顔が素敵で活発な女の子。彼女の頭の中には五つの感情が存在する。ライリーを楽しい気持ちにすることが役割のヨロコビ、嫌いなものを拒絶する役割のムカムカ、腹が立った時に怒りを爆発させる役割のイカリ、危険からライリーを守る役割のビビリ。でもライリーを悲しませてしまうことしかできないカナシミの役割だけは謎に包まれている。そんな感情たちは、頭の中の司令部で、ライリーを幸せにするため日々奮闘していた。
ある日ライリーは、住み慣れた大好きなミネソタを離れ、見知らぬ街サンフランシスコで暮らし始める。不安定になった彼女の心は、感情たちに思わぬ大事件を起こす。転校先の教室で自己紹介をしているその時、カナシミがミネソタでの楽しかった「思い出ボール」に触れてしまい、ライリーは泣きじゃくってしまう。ついにヨロコビとカナシミは司令部の外に放り出され、巨大迷路のような思い出保管庫に迷い込んでしまう。
二つの大切な感情を失ったライリーは、両親の心配をよそにどんどん自分の殻に閉じこもっていく。ヨロコビとカナシミは司令塔へ無事帰ることができるのか……と展開する。
日本語吹き替えは、ライリーを伊集院茉衣さん、ヨロコビを故・竹内結子さん、カナシミを大竹しのぶさんが担当した。
※パリ五輪「バレーボール女子第3戦 日本×ケニア」が延長の際は、放送時間が繰り下げになる場合もある。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。