アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の菊地凛子さんが、2001年のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちゅらさん」に出演しており、総合で午後0時半から再放送している同作の第128回(10月2日放送)に初登場した。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
当時、菊地さんは20歳。旧姓の本名「菊地百合子」でクレジットされており、新人看護師の村山麻衣子役で、ヒロインの恵里(国仲涼子さん)の指導を受けていた。
菊地さんの登場にSNSでは「ちゅらさんに菊地凛子出てるー当時は菊地百合子の名前だったのね」「菊地凛子でてたのね~知らなかった」「もう茨田りつ子さんのイメージ強すぎてえりぃの前でわざとできないフリしてる新人看護師にしか見えない」などの声が寄せられた。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…