19番目のカルテ
1話 その医師が、人を、医療を、変えていく──総合診療医を描く新医療ドラマ
7月13日(日)放送分
俳優の渡瀬恒彦さんや人気グループ「V6」の井ノ原快彦さんら連続ドラマ「警視庁捜査一課9係」(テレビ朝日系)の出演者が22日、東京都内で行われた元刑事による「特別講習会」に参加。警察監修を担当する倉科孝靖さんに、刑事ドラマをやっていて素朴に思う疑問をぶつけるという内容で、巡査部長に昇進したばかりの浅輪直樹役の井ノ原さんは「刑事の出世の方法」について質問。倉科さんから昇進試験に加えて、犯人を検挙し実績を作ることで係長から推薦を受ければ出世が可能になると聞かされると、「じゃあ係長(渡瀬さん)に新巻鮭でも贈ろうかな」とつぶやき笑いを誘った。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
講習会には渡瀬さん、井ノ原さんに加え、羽田美智子さん、吹越満さん、田口浩正さん、津田寛治さん、原沙知絵さんも参加。現実の女性刑事のファッションが「ずっと気になっていた」という羽田さんは、倉科さんから「女性も男性も過度な服装はダメという教えがあります。ですから女性の場合は装飾品もダメ。唯一許されているのは結婚指輪です」と教えられると、「(劇中で)唯一してないのが結婚指輪ですね~」と笑顔を見せつつも感心していた。
また最後に「捜査の心構え」について倉科さんから教えを受けた渡瀬さんは、ドラマと現実との違いを理解した上で「やっちゃいけないと知りながらやっているところもある。プロデューサーとも話し合いながら進めていきたい」と気を引き締め直していた。
「警視庁捜査一課9係」は、2006年4月に放送を開始し、今年で11年目を迎える人気刑事ドラマ。警視庁捜査1課の中でも検挙率ナンバーワンを誇る9係の刑事たちが、それぞれの事情を抱えながらも、事件を前に一つにまとまり鮮やかに解決していく姿を描く。ドラマは毎週水曜午後9時に放送。
タレントがさまざまな坂を全力で駆け上がるテレビ朝日の人気番組「全力坂」(月~木曜深夜1時20分)。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の物語前半となる第1~13週(3月31日~6月27日放送)のNHKプラスにおける同時また…
日本の開国という歴史の大転換を伝えてくれる資料館「横浜開港資料館」(横浜市中区)が、7月16日午後10時からNHK・Eテレで放送のドキュメンタリー番組「ザ・バックヤード 知の迷宮…
脚本家の大石静さんが、7月17日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。数多くのヒット作の脚本を手がけ、昨年の大河ドラマ「光る君へ」も…
俳優の池松壮亮さんが主演を務め、8月16、17日に放送されるNHKスペシャル終戦80年ドラマ「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」(総合)で、松田龍平さんが昭和天皇を、東条英…
2025年07月16日 17:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。