歌手のさだまさしさんが、4月2日に放送されるバラエティー番組「大改造!!劇的ビフォーアフター2時間スペシャル」(ABC・テレビ朝日系)で“島”のリフォームに挑戦することが15日、分かった。さださんは自身が38年前に購入した長崎県の島「詩島(うたじま)」のリフォームを依頼。建築士の指示のもと、自身もリフォームの手伝いに参加している。
番組は、家屋に関する家族の悩みを「匠」と呼ばれる建築士や大工らがリフォームを通じて解消していくバラエティー。2002年から06年までレギュラー放送された後、09年から16年まで「SEASON2」が放送された。今回のスペシャルでは、さださんが38年前に購入した、長崎県の大村湾に浮かぶ詩島のリフォームを行う。
周囲500メートルほどの詩島には、さださんが建てた母屋(ログハウス)、管理棟、バンガロー、浴室棟などがあるが、30年間手入れをせず放置した結果、それらの設備は老朽化。風雨にもさらされているため建物も崩れる寸前で、泊まることもできない状況だった。かつては友人と島を訪れて遊んだというが、さださんは自ら監督・主演を務めたドキュメンタリー映画の製作により、35億円の借金を抱えてしまい、島の手入れをする余裕がなかったという。さださんは「みんながワクワクするような島にもう一度戻したい」と、番組にリフォームを依頼する。
番組では、3500万円の予算で、建築士の松永務さんが匠としてリフォームを手がける。さださん自身もコンサートツアーの合間を縫って島にやってきては、匠の指示のもとリフォームの手伝いに参戦。ねじ止めや、学生時代にアルバイトで経験があるというペンキ塗りなどを行う。
さださんは「巨額の借金を背負って以後、そのお金を返すのに精いっぱいだった30年もの間、放りっぱなしだったいとしい詩島を、僕が元気なうちに元気な島に戻したかったのです」とリフォームにかける思いを話している。また、「島のお天気は変わりやすいので、改築の現場スタッフには大変なご苦労をおかけしたと思いますが、皆さん明るく、楽しみながら苦しんでくださったようです」とリフォーム中のエピソードを明かし、「松永先生が、僕の気持ちを本当に理解してくださって、住居棟だけでなく島全体の『改装』まで お考えくださったので、安全で楽しく、また、ようやく『島』としての楽しみを十分に味わえる島に生まれ変わりました。片付けも友人たちがやってくれたし、何だか島に40年前の元気が戻ってきた気がします」とリフォーム後の島の様子について語っている。
番組は4月2日午後6時57分~8時54分放送。
12月11〜15日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。11日はバイオリニストの篠崎史紀さん、12日…
特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」(テレビ朝日系、日曜午前9時)第14話「パクっとレックス!キケンなエックス」が12月10日に放送され、冥黒の三姉妹・ラケシス(坂巻有紗さん)…
趣里さんがヒロインを務めるNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)で、ヒロイン・スズ子の“最愛の人”村山愛助を演じる水上恒司さん。第11週「ワテよ…
映像配信サービス「Lemino」で配信されている韓国発のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS(日プ女子)」(木曜午後9時)。12月…
今夏話題を呼んだ日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(TBS系)。現在「U-NEXT Paraviコーナー」で配信中だが、12月15日からはさらに、ドラマに福澤克雄監督ら演出陣…