俳優の佐藤健さんが7日、東京都内で開かれた、女優の土屋太鳳さんとのダブル主演映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」(瀬々敬久監督、16日公開)のプレミアム試写会に登場した。土屋さんの演技について聞かれた佐藤さんは「見ていただいたら分かる通り、本当に難しい芝居を要求されて、僕がこれをやれといわれても到底できないような芝居」と絶賛。「(自分は)彼女が力を発揮できる環境作りをしようとした」と振り返った。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
土屋さんは、原因不明の病気に襲われて、昏睡(こんすい)状態となって数年後に目覚める女性・麻衣を演じた。佐藤さんは印象に残った土屋さんのシーンについて、「彼女が意識を取り戻して、記憶がない状態で淡々としゃべるシーン」と語り、「顔の筋肉が回復していないので上手にしゃべれない状態なんです。その“しゃべれなさ”は2人で練習しましたね」と回顧。さらに「けいれんのシーンがあるのですが、終わった後は(土屋さんは)汗だくだった。ダンスなどをする身体能力が高い彼女だからこそできる。普通はできない」と語っていた。
この日のイベントでは、マフラーをプレゼントするという劇中のシーンにちなんで、観客の1人に佐藤さんからマフラーがプレゼントされた。当選してマフラーをかけられた女性は「幸せです。もう今死んでも大丈夫」と大興奮。佐藤さんは「生きてくれ!」と突っ込んで観客を笑わせていた。
映画は、岡山県在住の中原尚志さん、麻衣さん夫妻がモデルとなった実話を書籍化した「8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら」(主婦の友社)が原作。尚志(佐藤さん)と結婚を約束した麻衣(土屋さん)が、結婚式の3カ月前、原因不明の病気に襲われる。昏睡状態となって数年後、麻衣は意識を取り戻すが……というストーリー。全国公開に先駆けて、岡山県では9日から先行公開される。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…