波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
女優の広瀬すずさんが主演の連続ドラマ「anone(あのね)」(日本テレビ系、毎週水曜午後10時)の放送が10日、スタートする。「Mother」や「Woman」に続く日テレと脚本家の坂元裕二さんが組むオリジナル作の第3弾で、演出の水田伸生さんら両作品に携わったスタッフも参加。社会からはぐれた少女と老齢の女が出会い、引かれ合う関係が描かれる骨太のドラマだ。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
広瀬さんは、ネットカフェに住む挙動不審な少女・辻沢ハリカ役を演じる。「Mother」や「Woman」が元々大好きで、DVDまで持っていたという広瀬さんはこの役のためにベリーショートにしたほどの気合の入れよう。田中裕子さんはハリカを気にかける法律事務所の事務員の林田亜乃音(あのね)役、瑛太さんは謎の男・中世古理市役、小林聡美さんは男運の悪い女性・青羽るい子役、阿部サダヲさんはカレーショップの店長・持本舵役、火野正平さんは法律事務所の所長・花房万平役を演じる。
第1話は10分拡大。「ハズレ」と呼ばれる少女のハリカは清掃のアルバイトをしながら、2人の少女と共にネットカフェに寝泊まりし、楽しみは、スマホのチャットで、療養中の男性「カノンさん」と他愛ないチャットをすることだった。一方、亜乃音は自宅1階の廃業した印刷工場の床下で、大量の1万円の束を見つける。
そんなある日、友人が「札束の入ったバッグが捨てられるのを見た」と言い出し、「柘(つげ)」という町を目指す。その町の名は、ハリカが祖母と暮らしていたという記憶のある場所だった。
一方、医者から半年の余命宣告を受けた舵は店をたたもうとしていたが、最後の客となったるい子と意気投合。2人で死に場所を求めて「柘」という町にたどり着く。捨てられた大金をきっかけに出合うはずのない人たちがつながっていく……というストーリーだ。10日から毎週水曜午後10時放送。
俳優の細川愛倫さんが、4月29日午後0時55分からBS10で放送される「オリックス・バファローズ対千葉ロッテマリーンズ」戦でゲスト解説として出演する。
テレビ東京の人気情報バラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)。4月26日の放送は三陸の港町・気仙沼を特集する。気仙沼は東北随一の水揚げ量を誇るほか、まもなく50万…
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)第10話「イケイケドンドン!昭和が来た!」が、4月27日に放送される。
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)に出演する志田彩良さん。演じるのは、ヒロイン・朝田のぶ(今田さん)の同級生で幼なじみの小…
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)で脚本を担当している中園ミホさん。主人公・のぶ(今田美桜さん)の夫となる嵩(北村匠海さん…