9日の「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系、午後9時)は、アニメ「名探偵コナン」の劇場版「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」(こだま兼嗣監督、2002年公開)を放送する。視聴者からリクエストが殺到するなど、数あるコナン映画の中でも屈指の人気作。VR(バーチャルリアリティー)を駆使して再現された19世紀末のロンドンを舞台に、コナンが暴走する人工知能との頭脳戦に挑む。
IT業界の帝王トマス・シンドラーの元で、人工知能プログラム「ノアズ・アーク」を開発していた10歳の天才ヒロキが謎の自殺。2年後、シンドラー社は最新VR技術を駆使した現実そっくりの体験ができる画期的なゲーム機「コクーン」を発表する。コナンは蘭や少年探偵団と共に、その発表パーティーに招待される。
パーティー開幕直後、「コクーン」の開発責任者・樫村が殺され、ダイイングメッセージを見たコナンは、新一(コナン)の父優作が開発に関わった「コクーン」のステージにヒントが隠されていると直感。少年探偵団や灰原、蘭、警視副総監の孫・諸星らと一緒に「シャーロック・ホームズ」の世界と殺人鬼ジャック・ザ・リッパーの事件がミックスされた「オールドタイム・ロンドン」のステージに挑む。しかし、ゲームスタートと同時に「コクーン」が「ノアズ・アーク」に占拠されてしまう。
有名な連続殺人鬼ジャック・ザ・リッパー(切り裂きジャック)やコナンの名前の由来、コナン・ドイルの生んだ名探偵シャーロック・ホームズ、ホームズの宿敵モリアーティ教授らも登場する。
次週16日の「金曜ロードSHOW!」は、ピーターパンの起源に迫るファンタジー映画「PAN ネバーランド、夢のはじまり」(ジョー・ライト監督、2015年公開)を地上波初放送する。
庵野秀明監督が手掛けた「シン・ゴジラ」「シン・エヴァンゲリオン劇場版」「シン・ウルトラマン」「シン・仮面ライダー」に登場するキャラクターが合体するロボット玩具「S.J.H.U.P…
ゲームやアニメなどが人気の「ポケットモンスター」のグミ「ポケモン 釣りグミ」(バンダイ)が、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の日本最大の玩具見本市「東京おもちゃショー20…
人気アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」のシリーズ最新作となる劇場版「劇場版PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」(塩谷直義監督)の特別番組「『劇場版…
いがらしみきおさんの4コママンガが原作のテレビアニメ「ぼのぼの」(フジテレビ)に声優として種崎敦美さんが出演することが分かった。種崎さんが「ぼのぼの」に出演するのは初めてで、同作…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の田畠裕基さんのマンガが原作のアニメ「ブラッククローバー」の劇場版アニメ「ブラッククローバー 魔法帝の剣」のキャラクターPVの第3弾がYou…