西郷どん:第10回視聴率は14.4%

NHKの大河ドラマ「西郷どん」で主演を務める鈴木亮平さん
1 / 1
NHKの大河ドラマ「西郷どん」で主演を務める鈴木亮平さん

 俳優の鈴木亮平さん主演のNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」の第10回が11日に放送され、平均視聴率は14.4%(以下・ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

ウナギノボリ

 「西郷どん」は、明治維新から150年となる2018年に放送される57作目の大河ドラマ。薩摩の貧しい下級武士の家に生まれた西郷隆盛(吉之助)の愚直な姿に、カリスマ藩主・島津斉彬が目を留め、西郷は斉彬の密命を担い、江戸へ京都へと奔走。勝海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、革命家へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げていく……という内容。

 第10回「篤姫はどこへ」は、薩摩藩主の斉彬(渡辺謙さん)の密偵となった吉之助(鈴木さん)は、「ヒー様」(松田翔太さん)の正体を確かめるため、品川宿の旅籠(はたご)「磯田屋」に行く。そこで吉之助は、福井から来た謎の蘭方医(風間俊介さん)と出会う。その頃、篤姫(北川景子さん)が薩摩藩邸から失踪。吉之助は秘密裏に篤姫を連れ戻すが、斉彬は「篤姫は将軍家に輿(こし)入れをする」と言い渡す……という展開だった。

 NHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送。

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画