西郷どん:奄美ことばに日本語字幕で視聴者から賛否 橋本左内の最期には…

NHKの大河ドラマ「西郷どん」の第18回のワンシーン (C)NHK
1 / 1
NHKの大河ドラマ「西郷どん」の第18回のワンシーン (C)NHK

 俳優の鈴木亮平さんが主演を務めるNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」の第18回「流人 菊池源吾」が13日に放送され、奄美大島の島民が話す奄美ことばに日本語字幕が付いたことで、SNS上では視聴者から「ついに字幕付き!」「奄美大島は、字幕でるのか」と驚きの声が上がった。

あなたにオススメ

 一方で、「薩摩弁のほうが分かりづらい」「奄美の言葉に字幕付けるなら、薩摩弁もつけてよ」という反応や、「字幕は個人的にはいらなかったな」「理解できるところはあるので全部字幕にしなくても良いと思う」との意見もあった。

 またこの日は、風間俊介さん演じる橋本左内の最期が描かれ、「号泣した」「涙が止まらん」などの悲しみの声や、左内が大老・井伊直弼(佐野史郎さん)の政治弾圧「安政の大獄」により処刑されたことで、「風間くんの橋本左内好きだったのに」「大好きな左内どんを殺した罪は重いぞ、井伊直弼」と憤るファンもいた。

 第18回「流人 菊池源吾」では、幕府に追われ、月照(尾上菊之助さん)と共に海に身を投げた吉之助。一人奇跡的に助かり、名前を変えて奄美大島に身を隠すことになるが、全てに絶望し、かたくなに心を閉ざしてしまう。やがて島民たちが薩摩からの搾取に苦しんでいることを島の娘とぅま(愛加那、二階堂ふみさん)から聞き、がくぜんとする吉之助。嵐の夜、悲嘆にくれる吉之助に追い打ちをかけるような衝撃的な内容の手紙が届く……という展開だった。

 「西郷どん」は、明治維新から150年となる2018年に放送される57作目の大河ドラマ。薩摩の貧しい下級武士の家に生まれた西郷隆盛(吉之助)の愚直な姿に、カリスマ藩主・島津斉彬が目を留め、西郷は斉彬の密命を担い、江戸へ京都へと奔走。勝海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、革命家へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げていく……という内容。NHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送。

テレビ 最新記事