俳優の中川大志さんが30日、東京都内で開かれた映画「虹色デイズ」(飯塚健監督、7月6日公開)の完成披露試写会に、ダンス&ボーカルグループ「GENERATIONS from EXILE TRIBE」の佐野玲於さん、俳優の高杉真宙さん、横浜流星さんと共に登場。映画は男子高校生の恋模様を描いており、イベントでは4人が客席に向かって、“本気の告白”を披露した。
あなたにオススメ
次期朝ドラ「あんぱん」 やなせたかしさん夫婦がモデルの「愛と勇気の物語」
中川さんは「映画『虹色デイズ』を、好きな娘(こ)と見た帰り道」と設定を説明し、「あっ、見て! 虹が出ている!」と遠くを指さし、女の子が指さした方向を見ているすきに、不意打ちでキスをするというシチュエーションで“本気の告白”を披露すると、観客からはうっとりしたような歓声が上がっていた。
横浜さんは「あのさあ、このあと俺んち来る?」と呼びかけるシチュエーションを3度も披露すると、同じくイベントに出席していた山田裕貴さんは「行く行く! 行くよ!」と大興奮。高杉さんは「俺が幸せにするので、付き合ってください」と誠実な告白をすると、佐野さんは「ずっと見ているよ、ずーっと見ているから……」とホラーっぽく会場に語りかけ、笑いを誘っていた。
また、山田さんは告白企画に参加する予定がなかったものの、周囲にはやし立てられ急きょ参戦。山田さんは、中川さんと同じく「映画『虹色デイズ』を、好きな娘と見た帰り道」と説明し、「映画の4人には劣るけど、5番目でもいいから、好きになってください!お願いします!」と叫びながら土下座すると、観客からは大きな拍手が湧き起こっていた。
イベントには、吉川愛さん、恒松祐里さん、堀田真由さん、女性ダンス&ボーカルグループ「E-girls(イーガールズ)」の坂東希さん、飯塚監督も出席した。
「虹色デイズ」は、少女マンガ誌「別冊マーガレット」(集英社)で連載された水野美波さんのマンガが原作。佐野さんがピュアで元気な愛されキャラのなっちゃん(羽柴夏樹)、中川さんがチャラくて女好きなモテ男のまっつん(松永智也)、高杉さんが秀才で超マイペースなオタクのつよぽん(直江剛)、横浜さんがいつもニコニコしているが実は“ドS”の恵ちゃん(片倉恵一)をそれぞれ演じる。
なっちゃん、まっつん、つよぽん、恵ちゃんの4人は性格も趣味もまったく違うのに、いつも一緒にいる仲良し男子高校生。“バカでお騒がせ”な楽しい毎日を過ごしていたが、恋に奥手ななっちゃんが、同級生の小早川杏奈(吉川さん)に片思いしたことで、4人の日常に変化が起こる……というストーリー。
お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造さん主演し、2024年1月期に東海テレビ・フジテレビ系で放送され話題となった連続ドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(通称…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)のキャラクターポスター12点が公開された。
3月24日に発表された21~23日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作で、日本では昨年12月に公開された「モアナと伝説の海2」(デイブ・デリック・ジュニア監督ほか)が、3月26日からディズニープラスで見放…
俳優の當真あみさんが、10月17日公開の映画「ストロベリームーン」(酒井麻衣監督)で長編映画初主演を務めることが3月25日、分かった。TikTokで「令和イチ泣ける」と話題になっ…