波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
俳優のディーン・フジオカさん主演の連続ドラマ「モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐(ふくしゅう)-」(フジテレビ系、木曜午後10時)がクランクアップを迎えた。主人公の柴門暖(モンテ・クリスト・真海)を演じたフジオカさんは、最後のシーンを撮り終え、「ありがとうございました。本当に皆さんお疲れ様でした。楽しかったです」と話し、「本当にすてきな役に出会えたことを心から感謝しております」と満面の笑みでガッツポーズをして喜びを表現した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
フジオカさんは、「最初に“柴門暖からモンテ・クリスト・真海にキャラクターが生まれ変わる”と聞いた時に、大丈夫かな?と、不安な気持ちもありました。15年間の空白を経て戻ってきた時に周りがどれだけ覚えていないものだろうか?とか。でも、役作りの過程で、僕自身も振り返ると日本に住んでいなかった期間があるので、(暖の)15年間の重みみたいなものを実感できて真海というキャラクターの血となり肉となり、とすることができました」と明かした。
続けて、「真海とシンクロしていく日々が有意義で……ストーリーで展開するイベントも盛りだくさんで、皆さんすごく大変だったと思います。本当にすてきな役に出会えたことを心から感謝しております」と喜びを語った。
フジオカさんより一足先に、南条すみれを演じた山本美月さんら共演者が撮了を迎えた。山本さんは、「まだ終わった気がしなくて、明日からも来てしまうような感じです。母親役など初めての経験をさせていただいて……すみれの心もすごく揺れ動くので(役作りに)悩まされたんですけど、無事にクランクアップすることができました」と笑顔であいさつ。神楽清役の新井浩文さんは、「久しぶりに西谷(弘)監督とご一緒させていただけて、とても楽しかったです。いつかまた会えるように頑張りたいです。皆さん、お疲れ様でした!」とコメントした。
南条幸男役の大倉忠義さんは、「最終回までとてもお見せできない!姿でのクランクアップ」となったといい、「すごい終わり方でしたけど、いい役をいただいて本当にありがとうございました。3カ月間、お世話になりました。皆さんありがとうございました!」と思いを語った。また、入間公平役の高橋克典さんは「周りを見回しながら、回を追うごとに役作りを探っていく作業が非常に楽しかったです」と振り返った。
ドラマは、「巌窟王(がんくつおう)」としても知られる、アレクサンドル・デュマの名作「モンテ・クリスト伯」が原作で、現代の日本を舞台にして描かれている。無実の罪を着せられ、異国で15年間投獄された後、素性を隠すため柴門暖から改名したモンテ・クリスト・真海が、“復讐の鬼”と化して、自らを陥れた人間たちに緻密なわなを仕掛け、制裁を下していく……という復讐劇。最終話は、14日午後9時から2時間スペシャルで放送される。
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演する連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)第2話が4月26日に放送される。第2話では正門さん…
俳優の濱正悟さんと山谷花純さんがダブル主演を務める縦型ショートドラマ「亀山夫婦は、注文したい。」が、三井ホームの公式YouTubeチャンネルと特設サイトで公開された。所属事務所が…
WOWOWが独占生中継している欧州のクラブナンバーワンを決めるサッカー大会「UEFAチャンピオンズリーグ」の準決勝2nd legの2試合が、全国のイオンシネマ10劇場でライブビュ…
元テレビ東京アナウンサーでタレントの森香澄さんの冠バラエティー番組「森香澄の全部嘘テレビ」(テレビ朝日系、一部地域を除き水曜深夜2時17分)が4月23日深夜に放送された。