水曜日のダウンタウン
新春クロちゃんリアル人生すごろく 後編
1月22日(水)放送分
女優の有村架純さんが主演を務め、2017年に放送されたNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「ひよっこ」の続編となるドラマ「ひよっこ2」(総合)の最終回が28日午後7時半から放送される。奥茨城村から東京へ帰る朝、みね子(有村さん)は、時子(佐久間由衣さん)を励ますため助川家に立ち寄るが、時子にかける言葉は厳しいものだった。一方、時子の心配をしたことで米子(伊藤沙莉さん)を怒らせてしまった三男(泉澤祐希さん)は……。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
米子が予想外の行動に出て困惑する三男。その頃、赤坂では、熱海旅行ですっかり元気を取り戻していた鈴子(宮本信子さん)が、すずふり亭のみんなにある提案をする。そんな時に突然、早苗(シシド・カフカさん)が米サンフランシスコから帰って来て……というストーリー。
「ひよっこ」は、「ちゅらさん」などの脚本家・岡田惠和さんのオリジナル作で、奥茨城の農家に生まれて、のんびりした少女に育った谷田部みね子が主人公。出稼ぎで東京へ行っていた父(沢村一樹さん)が行方不明になったのを機に、集団就職で上京したみね子が、高度経済成長期を背景に、さまざまな事情を抱えた人たちと出会い、関わることで、殻を破って成長していく姿が描かれた。
続編「ひよっこ2」は1話30分の全4回。みね子と秀俊(ヒデ、磯村勇斗さん)の結婚から2年後の1970(昭和45)年の秋が舞台。みね子の実家・谷田部家をはじめとする奥茨城の人々や赤坂の洋食屋「すずふり亭」の面々に加え、「乙女寮」の乙女たち、「あかね荘」の元住人といった懐かしい顔ぶれが続々と登場し、「幸せな、近況報告」となる。
テレビ東京の人気情報バラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)。1月25日の放送では、東京・町田を特集する。
フィギュアスケート男子シングルで冬季五輪2連覇を果たし、現在プロスケーターとして活躍する羽生結弦さんが、30歳の誕生日を迎えた昨年12月7日にさいたまスーパーアリーナ(さいたま市…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で、絵師の礒田湖龍斎を演じるお笑い芸人でパラパラマンガ家の鉄拳さん。白塗りメークを封印し…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で、絵師の礒田湖龍斎を演じるお笑い芸人でパラパラマンガ家の鉄拳さん。初挑戦となる浮世絵の…
スーパー戦隊シリーズ「爆上戦隊ブンブンジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)バクアゲ46(第46話)「未来をこの手に」が、1月26日に放送される。