月曜から夜ふかし
日本の大大大問題春の全国一斉調査2時間SP
4月14日(月)放送分
フジテレビ開局60周年記念とアニメ「サザエさん」の放送50周年を記念したスペシャルドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」で、女優の森矢カンナさんが20年後の花沢花子(31)を演じることが10月11日、分かった。森矢さんは、花沢さんの二つ結びを再現するため、髪を20センチ切って撮影に挑んだ。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
花沢さんは、カツオの小学校の同級生。男子よりも力持ちな半面、実は料理や裁縫が得意で、家庭的で高い女子力を持っている。20年後は、豪快な部分は鳴りを潜め、女子力の高さに磨きがかかり、おしとやかで献身的な女性に。カツオとは友達以上の恋人未満という距離感で、実家の花沢不動産で手伝いをする傍ら、カツオの洋食店に顔を出している。
渡辺恒也企画・プロデューサーは、美しさのみならず、アニメの花沢さんの力強さも併せ持つ女優として、森矢さんにオファーしたという。
ドラマは、“20年後の磯野家”をオリジナルストーリーで描く。いつも明るく笑い声の絶えなかった磯野家も、20年がたち、家族一同が会う機会を持つことも難しくなっていた。すれ違う家族の仲を修復しようと、サザエは町内の盆踊り大会へ久々に家族全員で行こうと計画を立てる。果たして、サザエのおせっかいは家族に届くのか。磯野家の笑顔を取り戻せるのか……という展開。
天海祐希さんがサザエ、西島秀俊さんがマスオ、濱田岳さんがカツオ、松岡茉優さんがワカメ、成田凌さんがタラオ、市毛良枝さんがフネ、伊武雅刀さんが波平、桜田ひよりさんが“幻の8人目の家族”ヒトデ、小手伸也さんが穴子、八嶋智人さんが波野ノリスケをそれぞれ演じる。11月24日午後8時に放送。
――20年後の花子役のオファーを聞いた際の感想をお願いします。
実写!? しかも20年後!? そして私が花沢さん!? と3段階でびっくりしました(笑い)。磯野家の将来を描くなんて、なんてワクワクする企画なんだ! と、楽しみで仕方なかったです。
――20年後の花子を実際に演じて、撮影はいかがでしたでしょうか?
11歳だった花沢さんも31歳に。誰も知らない中学、高校、20代。この20年間をどう埋めていこうかと悩んだのですが、その花沢さんを研究していく中で、「やっぱりあの二つ結びは再現したい!」と思い、髪を20センチほどザクッと切って、あのコロンとした二つ結びを再現しました。 11歳の頃から変わったものと変わらないもの。「好きなモノは好き!」という花沢さんの真っすぐで芯のブレない部分は演じていて楽しかったです。
――見どころなど、視聴者へメッセージをお願いします。
磯野家の人々は親の気持ち、子の気持ちなど、それぞれ登場人物の心情が丁寧に温かく描かれていて、見る人の立場によって、いろんな共感の仕方ができると思います。秋の夜、くすっとほっこりした時間を過ごしてください。
ミスマガジン2019のグランプリで俳優の豊田ルナさんが4月16日、東京都内で行われたショートドラマのコンペティション「マイナビショードラアワード2025」の授賞式に出席した。
米プロバスケットボール「NBA」のプレーオフが4月20日に開幕するのを前に、WOWOWでは19日午後8時から事前番組「NBAプレーオフ直前!大予想スペシャル!~だからプレーオフは…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第13回が4月16日に放送された。同回では、のぶ(今田さん)の夢を母・羽多子(江口のり…
3月に米ロサンゼルスで開催された「matsuri’25:Japanese Music Experience LOS ANGELES」の配信番組を再編集した「Ado × 新しい学校…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第2話が4月14日に放送された。夫の光博(…
2025年04月17日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。