Vシネマ「仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ」(諸田敏監督)が2月28日から新宿バルト9(東京都新宿区)ほかで公開される。特撮ドラマ「仮面ライダージオウ」(テレビ朝日系)の最終回のその後を描く。それぞれの進路を決めようとしているゲイツ(押田岳さん)、ソウゴ(奥野壮さん)、ツクヨミ(大幡しえりさん)ら普通の高校生たちが、再び仮面ライダーに変身して戦う姿を描く。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
柔道でメダルを取る夢に向かって練習に励むゲイツは、試合中に再起不能のけがをして選手生命を絶たれてしまう。傷心のゲイツの前に、謎の青年がウォッチとドライバーを差し出して言う。「私はウォズ。君を救世主に導くためにやって来た。そうでないと、常磐ソウゴが最低最悪の魔王として、その名を轟(とどろ)かせる」。クラスには、海東大樹と名乗る転校生も現れ……。
レジェンド“2号ライダー”の海東大樹/仮面ライダーディエンド役の戸谷公人さん、照井竜/仮面ライダーアクセル役の木ノ本嶺浩さん、草加雅人/仮面ライダーカイザ役の村上幸平さんらも出演している。
平成“2号ライダー”のライドウォッチをちりばめた新フォーム「ゲイツマジェスティ」は、赤を基調とした外見がカッコよく、アクションしている姿も見応えがある。ストーリー的には、テレビ版のソウゴとウォズの出会いを彷彿(ほうふつ)させるゲイツとウォズの出会いには思わずニヤリとさせられる。ゲイツが再び変身するまでの葛藤や、いざ変身する際の状況にはグッとくる。4人での変身シーンも壮観だ。
これまでの映画では出番のなかった、ウール役の板垣李光人さん、オーラ役の紺野彩夏さん、スウォルツ役の兼崎健太郎さんの3人が出演しているのもうれしいところ。学園パートはほのぼのした感じも楽しい。そして今回もやはりウォズの立ち回りぶりが興味深く、ますますその怪しさに魅せられた。(遠藤政樹/フリーライター)
シンガー・ソングライターの幾田りらさんが、向井理さん主演の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督、4月25日公開)のエンディングテーマ「Sing along!!!」…
映画「ガメラ2 レギオン襲来」に登場するレギオンのフィギュアが、バンダイスピリッツの「S.H.MonsterArts」シリーズから「S.H.MonsterArts レギオン」とし…
お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造さん主演し、2024年1月期に東海テレビ・フジテレビ系で放送され話題となった連続ドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(通称…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)のキャラクターポスター12点が公開された。
3月24日に発表された21~23日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…