モンスター
#10 信じた者たちへ
12月16日(月)放送分
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第25回「羽運ぶ蟻(あり)」が9月27日に放送され、長きにわたる斎藤龍興との戦に勝ち、ついに美濃を平定した信長(染谷将太さん)が、光秀(長谷川さん)を前に“承認欲求”の強さをのぞかせ、視聴者の関心を誘った。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
信長は「今川を倒したとき、そなたわしに聞いたな。美濃を平定したあとはどうするのか、と。わしは答えられなかった。何をすればよいのか分からなかったからだ。今も分からぬ」としながらも、「だが一つ分かったことがある。わしは戦が嫌いではない。今川義元を討ち果たしたとき、皆が褒めてくれた、喜んでくれた。戦に勝つのはいいものだ。わしはみなが喜ぶ顔を見るのがこの上なく好きなのだ。皆を喜ばす戦ならばいとわぬ。ただこの先、どこに向かって戦をしていけばいいのか、それが分からぬ」と告白する。
直後、「周りは敵だらけ」で「美濃を取ったはいいが、これからは守らなければならぬ。また戦だ、きりがない」と本音をもらす信長。そこで光秀は「それではいつまでたっても戦を終わりませぬ」と切り出すと、上洛(じょうらく)して新しい将軍と幕府を再興すれば、武士が誇りを持てる平らかな世になりみんなが喜ぶと進言。さらに、かつて斎藤道三(本木雅弘さん)から託された“大きな国作り”の話を持ち出し、信長をその気にさせる……。
一見、光秀と信長が、同じ“大きな国作り”に向けて意気投合したようにも思えるが、視聴者は信長の「わしは戦が嫌いではない。今川義元を討ち果たしたとき、皆が褒めてくれた、喜んでくれた」という発言に着目。SNSでは「戦が嫌いではない、のはいいとして、嫌いじゃない理由が! やっぱり根っこはそこなんだね」「この信長は承認欲求が強すぎるというか……」「承認欲求の塊じゃないか」「信長の戦が嫌いではないは戦闘狂ではなく、承認欲求やサービス精神から来るから厄介」などと反応。「魔王の片鱗が見えたね」「魔王の卵が孵化(ふか)してこのままでかくなりそうな不穏」「BGMも相まって完全に魔王の覚醒シーン」といった声のほか、「意気投合してるようで絶妙なところですれ違っているような会話に聞こえなくも。いやなんかすごいシーンだ」といった感想も書き込まれていた。
「麒麟がくる」は59作目の大河ドラマ。1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル作。ドラマでは謎めいた明智光秀の前半生にも光を当て、戦国の英傑たちの運命も描く、エネルギッシュな群像劇となっている。
俳優の松本若菜さん主演の連続ドラマ「わたしの宝物」(フジテレビ系、木曜午後10時)。12月19日に放送する最終第10話のあらすじと場面写真が公開された。
亀梨和也さんが12月17日、東京都内で行われたDMM TVオリジナルドラマ「外道の歌」の配信記念ウォッチパーティーに、ダブル主演を務める窪塚洋介さんと登場。第1話の視聴後のアフタ…
人気刑事ドラマ「相棒 season23」(テレビ朝日系、水曜午後9時)第8話「瞳の中のあなた」が12月18日に放送される。森マリアさん、レイニさんがゲスト出演する。
橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第57回が12月17日に放送され、結(橋本さん)の幼なじみ・陽太(菅生新樹さん)が…
俳優の上野樹里さんが12月17日、東京都内で開かれた、主演を務めるフジテレビ系スペシャルドラマ「監察医 朝顔 2025 新春スペシャル」(2025年1月3日午後9時)のイベントに…
2024年12月18日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。