清原果耶さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おかえりモネ」(総合、月~土曜午前8時ほか)第26回が6月21日に放送され、ベテラン作業員の“熊さん”こと熊谷(山本亨さん)が、アメを渡して百音(ももね、清原さん)にエールを送るシーンが登場。“アメっこ戦法”という熊谷のコミュニケーションの取り方に、SNSでは「やられました…」「ステキ」「ほのぼの」「なんだかんだでちゃめっ気あっていい人~」と視聴者が反応した。
第26回で百音は、雨でも作業を中断しなかった熊谷に意見した。そんな百音に対して、熊谷は「中途半端な知識で口を出すな」と反論。その後しばらくして、百音が熊谷に「出過ぎたまねをした」と謝罪すると、熊谷は無言でアメを差し出してきたのだった。
ほかの作業員いわく、熊谷が差し出すアメには、「頑張れよ!」というエールが込められているといい、この“アメっこ戦法”に「照れ隠しがかわいい」「キュンとしてしまいました」「アメを渡して応援してるの良いね~」「なんか泣きそうになった」といった声も寄せられた。
また同回には、熊谷たち山の作業員たちが、所有している資格を自慢し合う姿も描かれ、資格の証明カードをテーブルにたたきつけるようにして披露する熊谷たちに、「資格証カードバトルわろた」「さすがは山の男!」「メンコかカードゲームできそうなくらいの数の、林業従事者のみなさんの資格…」「林業おじさんたちの資格カードバトルの回」「資格証をどんどん出すの笑えるw」と盛り上がった。
「おかえりモネ」は、「透明なゆりかご」(NHK、2018年)、「きのう何食べた?」(テレビ東京系、2019年)の脚本家・安達奈緒子さんによるオリジナル作品。宮城県気仙沼生まれのヒロインが、同県の登米(とめ)で青春を過ごす中で、気象予報士の資格を取り上京。民間の気象会社に就職し、天気予報にまつわるさまざまな経験を積み、そこで得た経験をもとに故郷に戻って、人々に貢献する物語だ。
お笑いコンビ「さまぁ~ず」の人気冠バラエティー番組「モヤモヤさまぁ~ず2(モヤさま)」(テレビ東京系、火曜午後11時6分)。3月28日の放送では「祝!新球場誕生記念で北海道に上陸…
福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)第123回が3月28日に放送され、「菱崎重工」の重役の荒金(鶴見辰吾さん)が再登場した…
草なぎ剛さんが主演を務める連続ドラマ「罠(わな)の戦争」(カンテレ・フジテレビ系、月曜午後10時)の最終第11話が3月27日、放送され、鷲津亨(草なぎさん)の政策秘書・貝沼永太(…
人気グループ「King & Prince」の永瀬廉さんがメインパーソナリティーを務めるNHK・Eテレの番組「とまどい社会人のビズワード講座」がレギュラー化され、4月6日から月1回…
福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)第123回が3月28日に放送され、舞(福原さん)とパリにいる貴司(赤楚衛二さん)がメー…