アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の堤真一さん主演の連続ドラマ「妻、小学生になる。」(TBS系、金曜午後10時)第2話が1月28日に放送された。劇中の居酒屋のBGMとして流れていた曲が、NHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」のオープニング曲を彷彿(ほうふつ)とさせ、SNSで盛り上がりを見せた。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
原作はマンガ誌「週刊漫画 TIMES」(芳文社)で連載中の村田椰融(やゆう)さんの同名マンガ。妻・貴恵(石田ゆり子さん)を失い、生きる意味を失った主人公の新島圭介(堤さん)が、小学生の女の子・万理華(毎田暖乃さん)に生まれ変わった貴恵と再会を果たし、生きることに再び向き合っていく姿を描く。
第2話では、圭介が同僚の守屋好美(森田望智さん)と一緒に昼食を食べる姿が描かれた。圭介が先に食べ終わって立ち上がると、スマホを落としてしまう。スマホを拾い上げる守屋。ロック画面の万理華の写真に反応し、圭介に「娘さんですか?」「孫?」と尋ねるが、圭介はしどろもどろになってしまう。守屋はこのときの出来事を、友人の菊池詩織(水谷果穂さん)に居酒屋で話す……という展開だった。
居酒屋のBGMについて、SNSでは「お店でかかってたのが麒麟がくるのテーマ曲だったの気になってしょうがない」「何か意味があるのかな~」「麒麟がくるのテーマ流れてる?」「『あれ?これNHKだっけ?』となっている」「聞き間違いかなあ?」と耳ざとい視聴者が反応した。
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…