アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
黒島結菜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」(総合、月~土曜午前8時ほか)第71回が7月18日に放送された。同回では、ヒロイン・暢子(黒島さん)たち比嘉家の4兄妹が久々に集合。視聴者の注目を集めた。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
第71回では、沖縄のお盆の最も重要な日「ウークイ」に、長男・賢秀(竜星涼さん)、長女・良子(川口春奈さん)、次女・暢子、三女・歌子(上白石萌歌さん)が久しぶりに、沖縄・やんばるの実家に顔をそろえた。
久々の再会に暢子が「4人そろうの何年ぶりかね〜」と顔をほころばすと、歌子は「復帰の前の年だから、7年? 8年ぶり!?」と声を上げた。SNSでは「8年ぶりってそんなに帰ってなかったのか……」「4人そろうの、そんな久々なのかー!」などと視聴者から驚きの声が上がった。
また、母・優子(仲間由紀恵さん)の行方にも驚きの声が上がった。優子は不在で、勤務先の「共同売店」も休んでおり、一緒に暮らしている歌子も行方を知らなかった。そしてシーンが切り替わり、遺骨収集の取材にきていた和彦(宮沢氷魚さん)が、収集現場で優子と偶然再会して……というところで同回は終了した。
SNSでは「なぜ遺骨回収にお母ちゃん」「優子ママなんでそこに? まさかやー!!」「売店が休みの日は遺骨収集のバイト?」「8年ぶりに4人集まるのに?」といったコメントが並んでいた。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…