Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)で、ヒロインの岩倉舞を演じている福原遥さん。幼い頃は自分の気持ちを抑えるところがあった舞だが、五島列島で祖母の祥子(高畑淳子さん)らと触れ合って、健やかな少女へと変わっていった。大学では人力飛行機サークル「なにわバードマン」に入り、作り手として活動する。撮影でのエピソードやヒロイン決定時の思いを福原さんが語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ヒロインのオーディションは今回が4回目だったという福原さん。「今回も、出せるだけの力を全部出して後悔のないようにしようという思いでしたので、合格と聞いたときは本当にうれしかったです。母も泣いて喜んでくれて、みんなの思いを背負って頑張るんだよと助言してくれました」と振り返った。
福原さんが出演し、人気を博した子供番組「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」(Eテレ)のプロデューサーからも連絡があったという。「泣きながら『おめでとう!』と電話をしてくださいました。『まいん!』のチームは今でも仲が良くて、家族みたいな存在です」と語った。
演じる舞については、「人の気持ちをすごく理解できる女の子。一方で心優しいが故に自分が思っていることをなかなか言葉にできない一面もありますね。ちょっと弱い部分もありますが、根本の部分ではもっと強い人間になりたい、自分が周りの人を笑顔にしたいという人一倍強い思いを持っています」と”自己分析”した。
家族のシーンの撮影については、「毎回楽しくてほっこりします」と言う。そのうえで、「舞は、考え方や性格がお父ちゃん(浩太、高橋克典さん)と合っています。お父ちゃんにも夢があることや、実現するためにどんなことにも負けない!という精神が舞にも通じています。舞の根っこの部分には夢を絶対つかみたい、諦めたくない、というお父ちゃんと同じ気持ちがあると思うんです」と語った。
母・めぐみ(永作博美さん)については「お母ちゃんとは深い絆で結ばれていて、お互いがお互いを思いあっています。だからこそ、心配をかけられないと感じることもある関係性」という。また、兄・悠人(横山裕さん)に対しては「何でも言い合える仲です。舞がお兄ちゃんにだけは思っていることをバンバン言えるのも、兄妹らしいですよね」と話した。
「毎日が青春」と表現する撮影については、「自転車をこいだり、なにわバードマンのみんなと交わす『頑張ろう!』というエネルギーがすごいですね。舞がこうしたい!と伝えるシーンも増えてきて、どんどん強くなってきている感覚もあります。ロケで訪れた五島は、本当にすてきな場所でした」と強調した。
最後に、「『舞いあがれ!』を見て自分の夢や希望、目標などに向かって前向きに頑張ろうと少しでも思っていただけたらうれしいです。毎朝笑顔に、明るい気持ちになれるような作品にできたらいいなと思っています。困難や逆風があっても乗り越えて、いつも笑顔で頑張っていくヒロインですし、舞以外の家族や幼なじみなどが夢に向かって頑張っている姿も描かれています。それを見て、皆さんに『きょうも頑張ろう』と思っていただけたらうれしいです! 一緒に舞いあがりましょう!」とアピールした。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…