波うららかに、めおと日和
第8話 一番近くであなたを見ていたい
6月12日(木)放送分
「ドラえもん」「パーマン」など藤子・F・不二雄さんのSF短編マンガ10作品が実写化され、短編ドラマ「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ」として、NHK・BSプレミアム、NHK・BS4Kで2023年春に放送されることが12月9日、明らかになった。併せて、金子大地さん、水上恒司さん、遠藤憲一さんら10人のキャストも発表された。
あなたにオススメ
【PR】忙しい毎日に癒やしと元気を 実写版「リロ&スティッチ」がくれる“新しい感動”
2023年が藤子さんの生誕90周年にあたることから実現。藤子さんがライフワークとして執筆していた110作品超のシュールで味わい深いSF短編の中から、10作品をセレクト。1話15分で全12話が放送される。今回、そのうちの5作品について作品と出演者が明らかになった。
コロナ禍を彷彿(ほうふつ)させるウイルスのはびこる世界を描く「流血鬼」(前後編)に金子さん、堀田真由さん、加藤清史郎さんが出演。締め切りに追われた漫画家がタイムスリップする「昨日のおれは今日の敵」に塚地武雅さんが登場する。
また、人の心の声が聞こえる不思議な実を手にした青年が主人公の「テレパ椎」に水上さんを起用し、食糧危機に陥った未来の老人の悲哀を描く「定年退食」に加藤茶さん、井上順さんをキャスト。悪魔との魂の取引をコミカルに描く「メフィスト惨歌」に又吉直樹さん、鈴木杏さん、遠藤さんが出演する。
金子さんは「今回お話をいただいて初めて原作を読みました。今の世界にすごくリンクしていて不気味でヒリヒリするのですが、とても面白くて一瞬で読んでしまいました。原作を読まれた方にはものすごく再現度の高いドラマになっていると思いますので、楽しんでいただけたらうれしいです」とコメント。
水上さんは「私自身、初めて原作に忠実に芝居を重ねて参りました。こんなにも原作のスケールが大きくなると緊張感がすさまじかったです。時が経っても風化せず、常に時代に問いかける力を持つ藤子・F・不二雄さんの『テレパ椎』楽しんでご覧ください」とアピールした。
遠藤さんは「このようなぶっ飛んだナンセンスな物語が40年以上前に書かれたとは驚きです。最初は原作ほどテンションを上げないでいこうと思っていたのですが、結果的に、はちきれた演技になりました。一言一句、台詞を繰り返し覚えつつも、一度壊さないとこの役は面白くないと思って、アドリブなのか台本なのか分からないような域に到達するようにしたつもりです」と語っている。
成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが分かった。フードコートで過ごす和田と山本が描かれたキー…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれ、テレビアニメ化されたことも話題になった魚豊さんのマンガ「チ。 -地球の運動について-」の舞台「舞台『チ。 -地球の運動について-』…
マンガ創作集団「CLAMP(クランプ)」の人気マンガが原作のアニメ「カードキャプター(CC)さくら」の劇場版第2弾「劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード」と併映された短…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の宮島礼吏さんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「彼女、お借りします」の第4期の放送に向けて、ヒロインの一人の八重森みにのデートビジ…
クリエーターのしりもとさんが手掛けるマンガが原作のテレビアニメ「ンめねこ」の第2クールが、TBSで7月3日から放送されることが分かった。4月から放送されている第1クールに続き、第…