続・続・最後から二番目の恋
第11話 いくつになっても、未来に恋していたい
6月23日(月)放送分
よしながふみさんの人気マンガを実写化したNHKの時代劇「ドラマ10『大奥』」(総合、火曜午後10時)で話題の「大奥」が、3月1日放送の同局の歴史番組「歴史探偵」(総合、水曜午後10時)で特集される。「歴史探偵」の河井雅也チーフプロデューサー(CP)は「男女が逆転しないリアルな大奥、調べれば調べるほどドラマチックでした。見所は、幕末、戊辰戦争のさなか、江戸を守るために大奥がとった行動です」と話している。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
番組は「歴史探偵『大奥コラボスペシャル』」と題して、放送。ドラマに徳川吉宗(冨永愛さん)の側近・加納久通役で出演する貫地谷しほりさんをゲストに迎え、歴史上の大奥の実像や“力のすごさ”に迫る。
番組では、大奥の礎を築いた春日局の使った部屋を徹底調査。また最盛期には3000人いたという女性たちだが、実はそのほとんどが事務方だったといい、トップの役職「老女」を目指して、繰り広げられる激しい出世争いを勝ち残るために必要なものとは一体、何だったのか、一度入ったら抜けられなそうなイメージの大奥だが「実は簡単に辞めることができた」など、最新研究から大奥の実像が浮かび上がる。
“探偵所長”の佐藤二朗さんと貫地谷さんが繰り広げる絶妙なトークも必見。河井CPは「大奥から徳川の家臣たちに宛てて出された命令書をテレビ初公開します。歴史探偵を見れば、ドラマ大奥がもっと深く楽しめるようになる。そんなコラボになればと思って
います」と語っている。
76歳の俳優、酒井和歌子さんが、6月26日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
俳優の奈緒さんが主演を務める、8月22日スタートのWOWOWのドラマ「連続ドラマW-30『塀の中の美容室』」(金曜午後11時)に、俳優の中島歩さん、上川周作さん、中島セナさん、木…